今この間にも、彼へのお悔みの声が続いていることでしょう・・・。
ジャイアン声優 たてかべ和也さん死去(デイリースポーツ)
ジャイアン・トンズラー・ゴリライモ・ドテチン・・・。怪力自慢であったり、いかにもなガキ大将キャラをたくさん演じられたにもかかわらず、あるインタビュー記事で「自分は(ドラえもんの登場キャラの中では)のび太だった」と語っておられたことに少なからず驚いたことがある。少年のころは気が弱く、おまけに一人っ子だったというのだ。
「ヤッターマン」に登場する「トンズラー」、三悪の顔を持つ一方、芸能マネージャーを務めていたことは有名な話だが、たてかべ氏もまた、多くの有名声優を世に送り出したことでも知られている。訃報に接した多くの声優たちのコメントの多さからも、そのことがいえると思う。
中でもとりわけ有名な話がある。ある新人の女性声優に「このアニメのオーディションを受けろ」とすすめ、彼女は見事主役を射止めた。そのアニメは「アイドル伝説えり子」。そしてこの新人声優というのが、のちに「クレヨンしんちゃん」の野原しんのすけ役で大ブレイクする、矢島晶子さんなのです。
話が少し逸れるが、「ドラえもん」のエピソードのなかから一つ。
これはコミック版なのでアニメではないと思うが、ジャイアンがのび太の長所として「まんがを見る目が確か」だと語っている。事実のび太自身も「ぼくが面白いと思ったまんがは必ずヒットする」と語っている。物語はその後、妹の漫画を批評してくれと頼むわけなのだが・・・。
こう考えると、「才能を見抜く力」がのび太、そしてたてかべ氏もずば抜けていたといえる。「自分はのび太だった」という言葉は本当だったと思う。
合掌
ジャイアン声優 たてかべ和也さん死去(デイリースポーツ)
ジャイアン・トンズラー・ゴリライモ・ドテチン・・・。怪力自慢であったり、いかにもなガキ大将キャラをたくさん演じられたにもかかわらず、あるインタビュー記事で「自分は(ドラえもんの登場キャラの中では)のび太だった」と語っておられたことに少なからず驚いたことがある。少年のころは気が弱く、おまけに一人っ子だったというのだ。
「ヤッターマン」に登場する「トンズラー」、三悪の顔を持つ一方、芸能マネージャーを務めていたことは有名な話だが、たてかべ氏もまた、多くの有名声優を世に送り出したことでも知られている。訃報に接した多くの声優たちのコメントの多さからも、そのことがいえると思う。
中でもとりわけ有名な話がある。ある新人の女性声優に「このアニメのオーディションを受けろ」とすすめ、彼女は見事主役を射止めた。そのアニメは「アイドル伝説えり子」。そしてこの新人声優というのが、のちに「クレヨンしんちゃん」の野原しんのすけ役で大ブレイクする、矢島晶子さんなのです。
話が少し逸れるが、「ドラえもん」のエピソードのなかから一つ。
これはコミック版なのでアニメではないと思うが、ジャイアンがのび太の長所として「まんがを見る目が確か」だと語っている。事実のび太自身も「ぼくが面白いと思ったまんがは必ずヒットする」と語っている。物語はその後、妹の漫画を批評してくれと頼むわけなのだが・・・。
こう考えると、「才能を見抜く力」がのび太、そしてたてかべ氏もずば抜けていたといえる。「自分はのび太だった」という言葉は本当だったと思う。
合掌