KCF的徒然草

KouChan's Factory管理人の心の叫びor反省文

頼りになるのは

2015-09-12 10:15:54 | 日記・エッセイ・コラム
 一昨日の相次いで起きた堤防決壊による洪水の被害。1日も早い救助と復旧をと願いつつ、こういう時に頼れるのっていえば、警察や消防もそうだけど、やっぱり自衛隊しかないんじゃなかろうか?と思う。

今、「あまちゃん」がBSで再放送やっている。ちょうど今、東日本大震災から立ち上がろうとしているところだが、震災直後、三陸鉄道(ドラマでは北三陸鉄道)をいち早く復旧させたのも、望月社長の判断で自衛隊の出動を要請し実現させたからにほかならないし。

そんな中で今朝6時前、突如として家が縦に揺れた。TVで確認したところ、調布で震度5弱、うちの地域でも震度4と、ひさびさに強い揺れだった。外では救急車のサイレンががけたたましく鳴り響く。近所でけが人が出たらしい。テロップニュースでも流れていた。

地震直後から現場(調布その他)へ中継がさっそく出向いて、被害が出ていないかどうかを逐一放映していた・・・とはいえ、ニュースの時間のほとんどを割いてしまい、洪水被害の現場はどうなってるのか、それこそあまり地震に関係ない地域の人はどう思うか、とも思ってしまうのだが。


何が起きるかわからない、と思ったほうがいいかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする