いったい支給日がいつだったのかも知らさせれていないのだが、この1-3月に支払われるはずの2008年分のボーナスが未だに支払われていない。ロンドンから東京への転勤もあったので手続きに時間がかかっているのかもしれないと思い、ずっと様子を見ていたのだが、2009年の業務目標を決める時期を迎えたので、この機会に調査を依頼することにした。
転職歴は5回。巡り巡って最初の勤務先に戻ってきた。当時の同じ職場の後輩が、今、自分が所属する部門の本部長である。彼の誘いで今の職場に戻ってきた。ちょうど離婚で揉めている時だったので、「熊本さん、海外で働く気はありませんか?」という彼の誘いは渡りに舟だった。なにがどう「渡りに舟」だったのかということは、ここでは割愛する。
そんな経緯もあり、上司に英語で細々としたことを説明するのが面倒でもあるので、困ったことがあれば、直接、本部長にお出まし願うことにしている。といっても、彼に直接文句を言うのは、入社してから、ロンドン時代を含めて1年7ヶ月の間に本件を含めて2回だけだ。多忙な管理職を些細な問題で煩わせてはいけない。
現象面では一社員の賞与支給が遅延しているというのは些細だが、組織の仕組みとしては大きな欠陥の存在を示唆していると思う。中小零細企業ならいざしらず、着任した先で、社員がパソコンの設定やら経費請求の社内ネット口座開設やら諸々の事務手続きを自分でやらなければならないというのは、これでいいのだろうかと素朴に疑問に思う。コーポレートカードに至っては、「コーポレート」とは名ばかりだ。一般には、コーポレートカードの決済はカード会社と勤務先との間で行われ、カードを利用した社員は、その利用を正当化する書類を会社に提出するだけで、資金面でのリスクは追わないものである。この会社では、社員がカードの決済を立て替えて、その立て替え分の経費請求を行わなければならない。これではなんのための「コーポレートカード」なのかわからない。この経費請求のための社内口座開設にも、必要な承認がなかなか取れず、開設申請から開設までに1ヶ月という作業の単純さの割には異様な時間を要した。組織として、根本的な部分に重大な欠陥を抱えているのではないかと思うのある。
果たして、ボーナスを手にすることはできるだろうか?
転職歴は5回。巡り巡って最初の勤務先に戻ってきた。当時の同じ職場の後輩が、今、自分が所属する部門の本部長である。彼の誘いで今の職場に戻ってきた。ちょうど離婚で揉めている時だったので、「熊本さん、海外で働く気はありませんか?」という彼の誘いは渡りに舟だった。なにがどう「渡りに舟」だったのかということは、ここでは割愛する。
そんな経緯もあり、上司に英語で細々としたことを説明するのが面倒でもあるので、困ったことがあれば、直接、本部長にお出まし願うことにしている。といっても、彼に直接文句を言うのは、入社してから、ロンドン時代を含めて1年7ヶ月の間に本件を含めて2回だけだ。多忙な管理職を些細な問題で煩わせてはいけない。
現象面では一社員の賞与支給が遅延しているというのは些細だが、組織の仕組みとしては大きな欠陥の存在を示唆していると思う。中小零細企業ならいざしらず、着任した先で、社員がパソコンの設定やら経費請求の社内ネット口座開設やら諸々の事務手続きを自分でやらなければならないというのは、これでいいのだろうかと素朴に疑問に思う。コーポレートカードに至っては、「コーポレート」とは名ばかりだ。一般には、コーポレートカードの決済はカード会社と勤務先との間で行われ、カードを利用した社員は、その利用を正当化する書類を会社に提出するだけで、資金面でのリスクは追わないものである。この会社では、社員がカードの決済を立て替えて、その立て替え分の経費請求を行わなければならない。これではなんのための「コーポレートカード」なのかわからない。この経費請求のための社内口座開設にも、必要な承認がなかなか取れず、開設申請から開設までに1ヶ月という作業の単純さの割には異様な時間を要した。組織として、根本的な部分に重大な欠陥を抱えているのではないかと思うのある。
果たして、ボーナスを手にすることはできるだろうか?