昨日も町へ出かけ
武家屋敷通りを行きました
紅葉が終わったばかりの木々に
花を咲かせたように
白い雪が‥…
「雪桜」と地元の人は呼ぶんです
帰り道
たくさん残った柿の実に
白い雪が乗って
とてもきれいです
案内人のときに
何処から来た方々だったでしょうか
「オレンジの花が
いっぱい木に咲いているのが
あっちこっち
電車から見えたのですが
あれは何の花ですか?」と
聞かれたことがありました
10月末だったでしょう
私はすぐには わかりませんでした
今? オレンジの花? 木に?
はッ!と気が付き
「柿の実ですか?」
そしたら
「あ、柿の実って
あのようになってるんですか?」
とおっしゃいました
懐かしい思い出です