丹頂草は湿り気のある庭が合っており毎年増殖し今では
10株以上になっています。
科目を調べたらユキノシタ科とわかって納得しました。
つぼみのときは薄紅色ですが、花が咲くと白い色に染まります。
丹頂草という名前から丹頂の赤い頭頂を連想し、花が咲いても
紅色が残っていたらと勝手に思っていました。
丹頂草は別名イワヤツデと呼ばれます。
花の管理人は小さな庭石のそばに植えています。
開花して10日もたつと葉が勢いを増して、白い花はヤツデの
ような葉に圧倒されてしまいます。
そのときは丹頂草よりイワヤツデの名がふさわしくなります。