![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/13/2c7a2331beb600ecbb9ed0757fbb28ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/6f/90f73e42081f4de8224bc16ba469e78a.jpg)
そして真珠色の変わり映えのしない
朝の空が続きます。
ただ今朝は、その空に微かに、
オレンジに染まった3本の線のような
雲が印象に残ったものです。
ちょっぴり胸騒ぎ。
その後、7時34分に地震。
幸いすぐに治まりましたけれど。
でも地震は、本当に無気味です。
今日は時折太陽は顔を覗かせるものの、いつの間にか雨がパラッと来たり、何とも変な空。
午後も遅くなって、やっと写真のような青空も見えて来ましたが寒くなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/42/3ce1aab3df3885e0a50b8bb9858df130.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/51/edb20d1633e19a80a1de5a8143b37c7f.png)
何だか急に緑の草原が恋しくなって来ました。
こうなれば・・。お得意の「想像の余地」 に遊ぶ事にしましょう・・。
そう言えば・・ 【去年】 の秋の日、緑の布地を買い求めましたっけ。
蒲公英(たんぽぽ)やクローバーの咲く草原に、
ペタンと座って、珈琲やサンドイッチを頂きたい・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/76/451988b3e2d02b2752da1cccf2c5ef13.jpg)
ぴったりのクロスを用意しました。
と言っても、
写真では分かりませんが・・。
それでも、テーブルの上が
パ~ッと明るくなり、
一気に春らしくなりました。
となりますと・・。
久し振りに、
『カフェ「薔薇の詩(ポエム)」』 の
オープンと致しましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/8a/724a00d2edb7107ec1520d166ec4b66e.jpg)
と、申しましても・・
“アラッ!? 毎日のように
お茶してるじゃない・・” と
思われる方も、
いらっしゃるかも知れませんね。
でも、それは珈琲カップが、
当店のものではありません。
なので・・区別しております。
~なんて。
(実は、ダブっているカップです)
ちょっと早いけれど、春のイメージで苺の絵柄。
カップもお皿も 「ノリタケ」 です。
そして、こちら。包み紙の色も薄荷色、北海道は北見の 「ハッカ飴」 です。
その飴は葉っぱの形。袋にも書いてあるように 「北の香り」 がします。