![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/32/940bba3964e9cab93a31ff59299a0121.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/fd/cc0910cb9d6941cc31f9390e653cd591.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/6f/0852158208d02f4da2f013ca4ff7da5e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/76/6e7af8abbb407e9811a4c392570023af.jpg)
昨日同様の空で明けた今朝。
ただ昨日と違って、時間の経過と共に太陽も。
尤も、すっきりした空ではありません。
PM2.5を心配しましたが、どうやら違ったようです。
これから暖かくなるにつれ、霞んでいると妙に気になります。
風情のある春霞なんて、もう望めないのかも知れませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ee/8a68f9b875779c2769cc7d33863d1aac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e7/1d37264c272b34b5da9402475222799c.jpg)
さて、庭では 「匂い菫」 が昨日、やっと咲いたばかり。
しかしながら薔薇の花は今、続々と開花しています。
~なんて、咲いたのは、相も変わらずバッグなのですが。
これも捨てる寸前だった無地の黒革素材のバッグ。
蓋(ふた)を開けると鏡が付いていますから、
化粧道具入れなのでしょうね。
入っているのは、ガラクタばかりですが、
宝石箱として蘇りました。
ところでこれらの薔薇、
いつも同じような薔薇に見えるかも知れません。
でも色合いは、微妙に変化させています。
元々、アンティーク系が大好きな私。
従って以前から全体的に色は抑えているつもりですが、
それでも、ピンクや黄の薔薇も描いていたものです。
今ではすっかり影を潜める事に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/41/5c5d086a3c9129259725685d7b06ffab.jpg)
先日の薔薇の 【トレー】。
(今日の写真では5、6枚目の背景)
塗り潰す前の写真を
撮っていました。
それにしても
かなり汚ないですね。