だって見たいんだもん!

映画と共に生きてきた私。大好きな映画と芝居と絵画をメモします。

実は、カッコイイ!

2009-08-21 20:47:18 | DVD
ナイト ミュージアム2」(09)を見て、ベン・ステイラーって『変な顔だけどカッコイイ』って思っちゃいました。そこで思い出したのが、DVDコレクションしていた「ズーランダー」(01)。見ました?そもそもベン・ステイラー、お好き?

1965年11月30日NY生まれ。父ジェリー・スティラー、母アン・メアラ共に喜劇俳優。10代から8mm映画を自主制作。UCLA大学からブロードウェイの舞台にも立ち、その後TV番組「SNL」に出演。

「太陽の帝国」(87)で映画デビュー、「リアリティ・バイツ」(94)で監督デビュー。「メリーに首ったけ」(98)辺りから、日本でもメジャーに。ウェス・アンダーソン監督の「ザ・ロイヤル・テネンバウムズ」(01)と同年の作品が、「ズーランダー」なんです。

監督・製作・原案・脚本・主演も務めた「ズーランダー」の主人公は、年間最優秀モデルを3年連続で受賞したトップモデル、デレク・ズーランダー(ステイラー)。4回目を狙うデレクでしたが、新人のハンセル(オーウェン・ウィルソン)に負けてしまいます。

賞を逃し、友人を亡くし、引退を決意したデレクは故郷の炭鉱の町に帰るのですが、元モデルに合うはずもなくやむなくNYへ戻ります。そこに待っていたのは、陰謀絡みのデザイナー・ムガトゥ(ウィル・フェレル)からの出演依頼。果たして!?

後は映画で楽しんでいただくとして、ここでのステイラーはこれでもか!っていうくらいカッコイイ!映画のコピーに“3%の体脂肪率。1%の知能。彼の名は…”っていうくらい。で、紹介したいのは、数え切れないほどのゲストとカメオ出演のスターたち。

共演はクリスティーン・テイラー、ミラ・ジョヴォヴィッチ、ジェリー・スティラー(奥さん)、デヴィッド・ドゥカヴニー、ジョン・ヴォイト、ジャスティン・セロー、エイミー・スティラー(妹)、ジェームズ・マースデン

(カメオ)ヴィンス・ヴォーン、ビリー・ゼイン、クリスチャン・スレイター、キューバ・グッディング・Jr、ナタリー・ポートマン、デヴィッド・ボウイ、スティーヴン・ドーフ、ウィノナ・ライダー、ルーカス・ハース、クラウディア・シファー、ヴィクトリア・ベッカム、パリス・ヒルトン、ドナルド・トランプ…

何人、わかるかな?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする