地震国日本。東京に住んでいてもよく地震を経験します。現在活動中の新燃岳は、九州南部の霧島山中央部に位置し、噴火口やカルデラは鹿児島県霧島市にあります。どれだけの地震を体験してることでしょう。
地震を描いた映画は、たくさんあります。代表的な作品として、マーク・ロブソン監督の「大地震」(74)があります。チャールトン・ヘストン、エヴァ・ガードナー、ジュヌヴィエーヴ・ビジョルド、ジョージ・ケネディ
リチャード・ラウンドトゥリー、ローン・グリーン、バリー・サリヴァン、ロイド・ノーラン、ヴィクトリア・プリンシパル、ペドロ・アルメンダリス・Jr、 ジョン・ランドルフ、ウォルター・マッソー、ロイド・ガフ、ドナルド・モファット
当時のオールスター出演パニック映画でした。見ましたね~。1970年代あに実際にロスで起きた地震を元に描いていました。こういうの大好き。中国映画「唐山大地震」(10)も、実際に起きた地震が舞台です。
「ハッピー・フューネラル」(01)「わが家の犬は世界一」(02/製作総指揮のみ)「女帝 [エンペラー] 」(08)などの監督、フォン・シャオガンの最新作です。1976年7月28日の深夜(3時42分)のこと。
中国河北省唐山市付近を震源として発生したマグニチュード7.8の直下型地震。たった23秒で死者24万人、重傷者16万人、被災孤児4,200人以上。民家の93%、工場施設の78%が倒壊…。
地震は、ライフライン(電気・電話・水道など)を遮断します。本当に恐ろしい。映画はもっと切実。貧しいながらも幸せに暮らす夫婦と双子の娘と息子。子供を救いに家に戻り、建物の崩壊で亡くなる父(チェン・ダオミン)。
翌朝、途方に暮れる母(チェン・ジン)は子供たちが奇跡的に瓦礫の下で生きているのを知らされます。しかし、救助できるのは1人だけ。どちらを救うか決めなければなりません。
『息子を…』そう言う声は娘の耳にも届いたはず…。娘の死を思い続けながら生きて来た母(シュイ・ファン)。あれから32年。奇跡的に生き延びていた娘(チャン・チンチュー)。そして親子の運命が絡み合います。
中国映画が描く地震と家族の物語。ハリウッド映画とは違います、はい。
地震を描いた映画は、たくさんあります。代表的な作品として、マーク・ロブソン監督の「大地震」(74)があります。チャールトン・ヘストン、エヴァ・ガードナー、ジュヌヴィエーヴ・ビジョルド、ジョージ・ケネディ
リチャード・ラウンドトゥリー、ローン・グリーン、バリー・サリヴァン、ロイド・ノーラン、ヴィクトリア・プリンシパル、ペドロ・アルメンダリス・Jr、 ジョン・ランドルフ、ウォルター・マッソー、ロイド・ガフ、ドナルド・モファット
当時のオールスター出演パニック映画でした。見ましたね~。1970年代あに実際にロスで起きた地震を元に描いていました。こういうの大好き。中国映画「唐山大地震」(10)も、実際に起きた地震が舞台です。
「ハッピー・フューネラル」(01)「わが家の犬は世界一」(02/製作総指揮のみ)「女帝 [エンペラー] 」(08)などの監督、フォン・シャオガンの最新作です。1976年7月28日の深夜(3時42分)のこと。
中国河北省唐山市付近を震源として発生したマグニチュード7.8の直下型地震。たった23秒で死者24万人、重傷者16万人、被災孤児4,200人以上。民家の93%、工場施設の78%が倒壊…。
地震は、ライフライン(電気・電話・水道など)を遮断します。本当に恐ろしい。映画はもっと切実。貧しいながらも幸せに暮らす夫婦と双子の娘と息子。子供を救いに家に戻り、建物の崩壊で亡くなる父(チェン・ダオミン)。
翌朝、途方に暮れる母(チェン・ジン)は子供たちが奇跡的に瓦礫の下で生きているのを知らされます。しかし、救助できるのは1人だけ。どちらを救うか決めなければなりません。
『息子を…』そう言う声は娘の耳にも届いたはず…。娘の死を思い続けながら生きて来た母(シュイ・ファン)。あれから32年。奇跡的に生き延びていた娘(チャン・チンチュー)。そして親子の運命が絡み合います。
中国映画が描く地震と家族の物語。ハリウッド映画とは違います、はい。