だって見たいんだもん!

映画と共に生きてきた私。大好きな映画と芝居と絵画をメモします。

知りたい!

2011-04-15 12:55:07 | 映画
パソコンを始める時、インターネットに接続するためにプロバイダと契約しますね。初めての時はどこを選べば良いか…わからなかったりします。自分で調べる?友だちに聞く?テキトーに決める?

私はすでにパソコンを始めていた、いとこに聞きましたっけ。初め、候補の中に“So‐net(ソネット)”があり、ちょっと揺れました。なんといってもメールソフト“PostPet(ポストペット)”が超~かわいくて!

ピンクのクマのモモちゃんの可愛さといったら!ひさびさにサイトで見て、懐かしくなっちゃいました。“ポスペ”のキャラクターには、主人公のクマのモモの他、ウサギのミッピ、カメのスミコ、ネコのフロ

ハムスターのジンパチ、ペンギンのウシェ、イヌのジョン、ひみつメカのシンゴ…などがいます。他にメールを運ぶポストマン(キャラを使用してない時、登場)、そして紙袋をかぶったアンノウンなども。

彼はある特別な時だけ登場。どんな時かは調べてね。今日の映画のタイトルを見た時、思わずこのアンノウンを思い出して、にんまり。全然、関係ないのけど(笑)ちなみに意味は、不明の、未知の。

ミュージカル『壁抜け男』の戯曲も書いたディディエ・ヴァン・コーヴラールの原作を映画化したのは、「GOAL!2」(07)「エスター」(09)のジャウマ・コレット=セラ監督。バルセロナ出身。

その映画こそ、「アンノウン」(11)。植物学者マーティン・ハリス博士(リーアム・ニーソン)は、学会に出席するため妻のエリザベス(ジャニュアリー・ジョーンズ)とドイツのベルリンへ出かけます。

ホテルに着くと荷物の忘れ物に気付き、空港へ。ところが途中、タクシーが事故に遭ってしまいます。気が付くとそこは病院のベッドの上。慌ててホテルに戻ると、妻は自分を知らないと言います。

さらに見知らぬ男(エイダン・クイン)が、自分を名乗っているではありませんか!?マーティンが持っているのは、携帯電話と1冊の本だけ。妻は、もう1人のハリス博士との新婚旅行の写真まで持っています。

いったい何が起きているのか?自分を知るはずのタクシー運転手ジーナ(ダイアン・クルーガー)の力を借りて、謎に立ち向かうことに!他にブルーノ・ガンツとフランク・ランジェラも出演。楽しみ!

おまけ:結局、プロバイダは違うとこに。ごめんなさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする