だって見たいんだもん!

映画と共に生きてきた私。大好きな映画と芝居と絵画をメモします。

極秘指令、微~妙~

2012-04-17 21:04:52 | 映画
2009年1月20日、この日アメリカでは何が起きていたかというと…バラク・オバマ氏が第44代アメリカ大統領となるための大統領就任式が行われていました。初のアフリア系アメリカ人大統領ですね。

この日、秘密諜報員エリック(ジョー・アンダーソン)は新たな職場にやって来ました。そこは巨大なオフィスビルの地下深くに作られた政府の極秘施設、“ファクトリー”(工場)と呼ばれるところでした。

ここへの入室には厳しいセキュリティがあり、まず銃を特殊ロッカーへ預けます。さらに、ここは2つのチームに分けられていました。軍事介入に積極的な“アルファ”とそれを監視する“オメガ”。

諜報員には、タロットカードのコードネームが付けれていました。エリックは“愚者”と名付けられ、オメガチームに配属。チームのメンバーは、チームリーダーの“皇帝”(ボブ・オーデンカーク)

その他、ITと爆破のプロ“審判”(ヴィング・レイムス)、ITと腕はたつけど飲んだくれの“戦車”(ロブ・コードリー)、抜群の知力と運動能力を持つ“女教皇”(マギー・Q)。アルファチームは…

タフでセクシーなリーダー“女帝”(エレン・バーキン)、経済テロリスト“魔術師”(アダム・スコット)、大卒の新人“塔”(ブランドン・T・ジャクソン)、残忍な女殺し屋“教皇”(エミリー・デ・レイヴィン)

政府高官と関係と持ち情報を引き出す美女“節制”(オデット・ユーストマン)。なんと、彼女はエリックの訓練生時代の元カノ!驚く間もなく、ファクトリーはある危機に瀕していたのです!

『隠れ家作戦』と呼ばれるそれは、旧政権の闇の極秘データ、70年分の処分に失敗。そのためファクトリーの統括責任者“悪魔”(ジェフリー・タンバー)を初め、全員危険に晒されていました。

外に出れば、確実に抹殺!さらに内部だって安全ではない!こうして勃発する、アルファとオメガの壮絶な殺し合い。出入り口も通信も遮断された地下の密室空間で、武器を持たない彼らが使うものとは?

そう!オフィス用品!エンピツ、メモリークリップ、テーブルの脚、ステンレス製ブックエンド、ゴルフクラブ、シュレッダーなどなど。これ、コメディ?それともホラー?サスペンス?おバカ映画?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする