2010年11月公開の「リミット」(10)。見ましたか?ロドリゴ・コルテス監督、ライアン・レイノルズ主演のスペイン映画でした。マイブログでもご紹介しましたが、このシチュエーションは大の苦手。
イラクで、トラック運転手として働くアメリカ人のポール・コンロイ(レイノルズ)。何者かに襲撃され、気が付くと地中に埋められた棺型の箱の中。いったい何が起きているのか?無事脱出できるのか…
映画としてはすごっく面白そうなんですが、地中はダメでしょ。閉所恐怖症を自覚してはいないけど、こういうのはダメです。「失踪」(93)も「CSI:5 科学捜査班」(04~05)の24話と25話も。
「リミット」も見たいと思いつつ…未だ未見です。いつか見るぞ!しかし、またもや来ました!箱モノが…。これが初のゲイブ・トーレス監督作品、「ブレーキ」(12)です。また土の中?
と思ったら、そうでもないようです。シークレットサービスのジェレミー(スティーヴン・ドーフ)は、突然何者かに誘拐されてしまいます。気がつくと、身動きできないほどの大きさの箱の中に…。
そこは車のトランクの中で、透明な箱の中に閉じ込められていたのです。見えるのは、目の前のデジタル時計。4:00(4分)からカウントダウンし、0になるとジェレミーを襲う仕掛けが…
4分を繰り返し、大量の蜂が侵入して来たり、ギリギリまで水が入り入って来たり…。箱には1cmの穴が1つあり、そこから垣間見えるものとは?そして手にすることのできる無線とは?
そして犯人が要求する“ルーレット”とは?“ブレーキ”とは?う~む、主人公がシークレットサービスというのが、ポイントですね。共演者に、トム・ベレンジャーの名前がありました。お久しぶり。
スティーヴン・ドーフは、1973年7月29日ジョージア州アトランタ出身。父親の名もスティーヴン・ドーフで、「ブロンコ・ビリー」(80)「ピンク・キャデラック」(89)などの音楽家。
ドーフは「ザ・ゲート」(87)でデビューし、「バック・ビート」(93)「S.F.W.」(94)などで人気者に。最近作「SOMEWHERE」(10)と「インモータルズ」(11)で再注目!ねっ!
イラクで、トラック運転手として働くアメリカ人のポール・コンロイ(レイノルズ)。何者かに襲撃され、気が付くと地中に埋められた棺型の箱の中。いったい何が起きているのか?無事脱出できるのか…
映画としてはすごっく面白そうなんですが、地中はダメでしょ。閉所恐怖症を自覚してはいないけど、こういうのはダメです。「失踪」(93)も「CSI:5 科学捜査班」(04~05)の24話と25話も。
「リミット」も見たいと思いつつ…未だ未見です。いつか見るぞ!しかし、またもや来ました!箱モノが…。これが初のゲイブ・トーレス監督作品、「ブレーキ」(12)です。また土の中?
と思ったら、そうでもないようです。シークレットサービスのジェレミー(スティーヴン・ドーフ)は、突然何者かに誘拐されてしまいます。気がつくと、身動きできないほどの大きさの箱の中に…。
そこは車のトランクの中で、透明な箱の中に閉じ込められていたのです。見えるのは、目の前のデジタル時計。4:00(4分)からカウントダウンし、0になるとジェレミーを襲う仕掛けが…
4分を繰り返し、大量の蜂が侵入して来たり、ギリギリまで水が入り入って来たり…。箱には1cmの穴が1つあり、そこから垣間見えるものとは?そして手にすることのできる無線とは?
そして犯人が要求する“ルーレット”とは?“ブレーキ”とは?う~む、主人公がシークレットサービスというのが、ポイントですね。共演者に、トム・ベレンジャーの名前がありました。お久しぶり。
スティーヴン・ドーフは、1973年7月29日ジョージア州アトランタ出身。父親の名もスティーヴン・ドーフで、「ブロンコ・ビリー」(80)「ピンク・キャデラック」(89)などの音楽家。
ドーフは「ザ・ゲート」(87)でデビューし、「バック・ビート」(93)「S.F.W.」(94)などで人気者に。最近作「SOMEWHERE」(10)と「インモータルズ」(11)で再注目!ねっ!