聖書の物語やイエス・キリストの物語など信者ではないけど、長年映画や絵画などに親しんでいると、ある程度知っています。キリストの受難を描いた、メル・ギブソン監督「パッション」(04)
人間イエスの苦悩を描いた、マーティン・スコセッシ監督「最後の誘惑」(88)。アンドリュー・ロイド・ウェバーとティム・ライスのミュージカルを映画化した、ノーマン・ジュイソン監督…
「ジーザス・クライスト・スーパースター」(73)。古くはジョージ・スティーヴンス監督が5年の歳月をかけ、オールスターキャストで描いた歴史劇「偉大な生涯の物語」(65)もあります。
この作品を見て、なんてドラマチックなんだろうと聖書の物語に興味を持ちました。イエスはマックス・フォン・シドー、洗礼者ヨハネはチャールトン・ヘストン、聖母マリアは…
ドロシー・マクガイアが演じていました。イエスを処刑する百人隊長を演じたのが、ジョン・ウェインでした。なにせオールスターキャストですから、脇役でも豪華。
ここではほんの少しの出演だった百人隊長を主役に、イエス復活を描いた作品が公開です。「ファンダンゴ」(85)「ウォーターワールド」(95)「モンテ・クリスト伯」(02)の…
ケヴィン・レイノルズ監督「復活」(16)です。古代ローマ軍の百人隊長クラヴィアス(ジョセフ・ファインズ)は、イエスを十字架にかけ、遺体を収めた墓を厳重に封印します。
しかし、イエスの遺体が消えたという報告が…。瞬く間に救世主復活の噂が広まり、エルサレムでは反乱の気運が高まっていました。沈静化を図りたいローマ総督ピラト(ピーター・ファース)。
調査を命じられたクラヴィアスは、弟子たちが遺体を隠したのではと隠れ家に乗り込みます。そこで目にした光景とは、果たして?トム・フェルトン、クリフ・カーティス共演。
本作はキリスト教をテーマにした“クリスチャン映画連続上映”の第1弾!この後、6月に第2弾、7月に第3弾もあります。まずは本作からしっかり見ていきましょう。楽しみ。
人間イエスの苦悩を描いた、マーティン・スコセッシ監督「最後の誘惑」(88)。アンドリュー・ロイド・ウェバーとティム・ライスのミュージカルを映画化した、ノーマン・ジュイソン監督…
「ジーザス・クライスト・スーパースター」(73)。古くはジョージ・スティーヴンス監督が5年の歳月をかけ、オールスターキャストで描いた歴史劇「偉大な生涯の物語」(65)もあります。
この作品を見て、なんてドラマチックなんだろうと聖書の物語に興味を持ちました。イエスはマックス・フォン・シドー、洗礼者ヨハネはチャールトン・ヘストン、聖母マリアは…
ドロシー・マクガイアが演じていました。イエスを処刑する百人隊長を演じたのが、ジョン・ウェインでした。なにせオールスターキャストですから、脇役でも豪華。
ここではほんの少しの出演だった百人隊長を主役に、イエス復活を描いた作品が公開です。「ファンダンゴ」(85)「ウォーターワールド」(95)「モンテ・クリスト伯」(02)の…
ケヴィン・レイノルズ監督「復活」(16)です。古代ローマ軍の百人隊長クラヴィアス(ジョセフ・ファインズ)は、イエスを十字架にかけ、遺体を収めた墓を厳重に封印します。
しかし、イエスの遺体が消えたという報告が…。瞬く間に救世主復活の噂が広まり、エルサレムでは反乱の気運が高まっていました。沈静化を図りたいローマ総督ピラト(ピーター・ファース)。
調査を命じられたクラヴィアスは、弟子たちが遺体を隠したのではと隠れ家に乗り込みます。そこで目にした光景とは、果たして?トム・フェルトン、クリフ・カーティス共演。
本作はキリスト教をテーマにした“クリスチャン映画連続上映”の第1弾!この後、6月に第2弾、7月に第3弾もあります。まずは本作からしっかり見ていきましょう。楽しみ。