だって見たいんだもん!

映画と共に生きてきた私。大好きな映画と芝居と絵画をメモします。

魔法を解くのは、誰?

2011-12-18 22:26:25 | 映画
「トワイライト~初恋~」(08)の大ヒットのおかげというわけではありませんが、人間とヴァンパイアの禁断の恋物語は、世界中で大ヒット。、ステファニー・メイヤーの原作小説は、全13巻。

もうひとつ、ロマンチックな禁断の恋物語に“美女と野獣”があります。フランスの民話を、G・ド・ヴィルヌーヴ夫人が1740年、最初に書いたそうな。現在広く知られているものとは違います。

J・L・ド・ボーモン夫人が短くまとめ、1756年に出版。後に音楽、バレエとなり、映画は1946年にジャン・コクトー監督、ジャン・マレー主演作、1991年にはディズニーアニメになりました。

それが1994年4月ディズニー初の劇場ミュージカルとなり、劇団四季でも上演。TVシリーズ「美女と野獣」(87~90)も忘れられません。現代のNYを舞台にリンダ・ハミルトンとロン・パールマンが主演。

「トワイライト」シリーズのように高校を舞台にした“美女と野獣”が、アレックス・フリン原作「BEASTLY ビーストリー」(11)です。脚本・監督はダニエル・バーンズ。初監督作品。

カイル・キングソン(アレックス・ペティファー)は、17歳の高校生。自分の容姿にうぬぼれ、自信過剰のカイルはわがままだけど、絶大な人気を誇り王子さまのように振る舞っていました。

そんなカイルのいじめの対象になったのが、ケンドラ(メアリー=ケイト・オルセン)。ゴシック・ファッションに身を包み、影では魔女と噂されているクラスメイト。それが悲劇の始まりでした。

いじめにも動じないケンドラは、カイルに魔法をかけます。その魔法とは…カイルの姿をその内面を示す醜い姿にすること。そして魔法を解くには、その外見のまま愛してくれる人を見つけること。

カイルは、今まで存在も気づかなかったリンディ・テイラー(ヴァネッサ・ハジェンズ)のやさしさに触れるのでした…。果たして、彼女はカイルの魔法を解くことができるのでしょうか?

ペティファーは「アイ・アム・ナンバー4」(11)、ハジェンズは「ハイスクール・ミュージカル」(06~08)に出演。ニール・パトリック・ハリス、リサゲイ・ハミルトン共演。オルセンの魔女ぶりも楽しみ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

75歳のカミングアウト

2011-12-17 20:09:41 | 映画
TV「ER 緊急救命室」(94~09)は、15シーズンと長きにわたって人気を博しました。大ファン。企画・製作総指揮は、マイケル・クライトン。ちなみにシーズン中の08年11月4日喉頭ガンで亡くなりました。

シーズン6(99)からルカ・コバッチュ役で登場したゴラン・ヴィシュニックは、1972年9月9日クロアチア出身。映画は「プラクティカル・マジック」(98)や「エレクトラ」(05)などに出演し、お気に入り。

TVシリーズで名前が売れると、イメージが固定化しやすいもの。そこでシリーズ終了後が肝心ですね。ヴィシュニックの場合はTVMでの活躍もありますが、映画出演作が公開されます。待ってました!

「サムサッカー」のマイク・ミルズが脚本・監督(2作目)した「人生はビギナーズ」(10)です。タイトルは、“人はいくつになっても、人生のスタートをきることができる”という意味ですね。

オリヴァー(ユアン・マクレガー)は、38歳のアートディレクター。独身で友達はというと…仕事と犬だけ。ある日、ガンを宣告された父親のハル(クリストファー・プラマー)が、突然告白します。

『私はゲイだ。これからは本当の意味で人生を楽しみたいんだ』と…。44年連れ添った妻が亡くなって5年後のことでした。厳格で古いタイプのハルは、その日を境に若々しいファッションに変身!

パーティやエクササイズに精を出し、若い恋人のアンディ(ゴラン・ヴィシュニック)まで作ってしまいます。オリヴァーは、臆病な性格ゆえに父親のカミングアウトに戸惑いを隠せないでいました。

父と母の間には愛があったのか…2人の間に生まれた自分は?思い悩むオリヴァーに追い打ちをかけるように、ハルが亡くなります。またしても自分の殻に閉じこもってしまうオリヴァー。

心配した仲間は、あるホームパーティに無理やりに連れ出すのでした。そこで出会ったのがアナ(メラニー・ロラン)。彼女もまた人と距離を置きながら生きて来た女性で、似た者同士は惹かれていきます。

オリヴァーとアナも気になるけど、アンディは?見なくては!本作は監督と父親との関係によって生まれたオリジナル脚本。オリヴァーの愛犬ジャックラッセル・テリアのアーサーのセリフも気になるワン。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンドラーが2人?!

2011-12-16 21:04:37 | 映画
“サタデー・ナイト・ライブ(SNL)”は、アメリカNBCで1975年10月11日(土)23時30分~25時に生放送開始の公開コメディバラエティ番組。企画はローン・マイケルズで、現在シーズン37!

日本ではテレビ東京やスーパーチャンネルで、1980年頃放送されたことがあるそうな。でも一般的じゃないので、DVDで見るしかないかも。この有名なTV番組から多くのスターが誕生しています。

主な出演者やホストとして…ダン・エイクロイド、ジョン・ベルーシ、チェビー・チェイス、ビル・マーレイ、エディ・マーフィ、ジェームズ・ベルーシ、ロバート・ダウニー・Jr、マイク・マイヤーズ

ウィル・フェレル、ジミー・ファロン、アレック・ボールドウィン 、スティーヴ・マーティン、ジョン・グッドマン、トム・ハンクス、ダニー・デヴィートなど多数。ゲストに至っては列挙し切れません。

そんなSNLのメンバーは結構アクの強い個性派が多いですが、同じ出身者でもアダム・サンドラーはちょっと普通?1966年9月9日ブルックリン出身のサンドラーは、スタンダップ・コメディアンとして出発。

「殺人ピエロ狂騒曲」(91未)でデビューし、SNLから誕生したダン・エイクロイド主演「コーンヘッズ」(93)に出演。以降、サンドラー映画は順調にヒットし、脚本も製作総指揮も務める映画人に。

お気に入りのサンドラー、最新作が「ジャックとジル」(11)です。監督は、サンドラー主演の「俺は飛ばし屋/プロゴルファー・ギル」(96未)や「ビッグ・ダディ」(99)のデニス・デューガン。

ロスで広告代理店の重役を務めるジャック・サデルステイン(サンドラー)は、妻エリン(ケイティ・ホームズ)と2人の子供に囲まれ、優雅な生活を送っています。そんなジャックの唯一の悩みは、ジル!

毎年、NYから感謝祭にやって来る一卵性双生児の妹ジル(サンドラーの二役)は、ジャックにそっくり!しかしジルは、お金がない上になにもかも他人任せで、図々しくってジャックはイライラ~。

そんなある日、ジルに付き合ってバスケの試合観戦に出かけたところ、会場に居合わせた名優アル・パチーノ(本人!)がジルに一目ボレ!なんと!ジョニー・デップも出てるらしい…。うふ、見るもん!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地下室にうごめくもの

2011-12-14 21:29:57 | 映画
1964年10月9日メキシコ出身のギレルモ・デル・トロ初期の作品は、デビュー作「クロノス」(92)、「ミミック」(97)「デビルズ・バックボーン」(01)「ブレイド2」(02)と、思いっきりホラー!

その後、SFアクション「ヘルボーイ」(04)も大ヒット。でもやっぱり、「パンズ・ラビリンス」(06)は最高!プロデューサーとしても活躍するデル・トロ監督ですが、久々に脚本作が公開です。

ダーク・フェアリー」(11)、デル・トロは脚本と製作を担当。監督はカナダ出身のトロイ・ニクシー。コミック誌のイラストレーターとして有名な彼が、デル・トロに認められ長編初監督しました。

実は「ダーク・フェアリー」は、リメイク。「エリックの青春」(75)の脚本を書いたナイジェル・マッキーンドの「地下室の魔物」(73/TVM)が、オリジナルです。監督は、ジョン・ニューランド。

キム・ダービー、ジム・ハットン主演の、とにかく怖い!…と言われる伝説の傑作カルトムービー。未見なので絶対見ようと思っています。デル・トロが、長年温めていた念願の企画なんだとか。

ロードアイランド州プロヴィデンス郊外にある、荒れ果てたビクトリア調の屋敷ブラックウッド邸。この家の修復に携わる建築家のアレックス・ハースト(ガイ・ピアース)は、屋敷に引っ越して来ます。

娘のサリー(ベイリー・マディソン)と、恋人でインテリア・デザイナーのキム・ラファエル(ケイティ・ホームズ)と住込みで仕事に没頭していました。都会育ちのサリーには、馴染めない環境でしたが。

ある日、サリーは地下室を発見。それは100年前、屋敷の建築業者が不可解な失踪し、封印されていた地下室だったのです。祖父の代から屋敷を管理する使用人ハリスは、危険を告げるのですが…

扉を開けてしまうアレックス。かつての家主で著名な画家ブラックウッド氏のアトリエだったそこには、いったい何が?邪悪な妖精"トゥースフェアリー”とは?家族の運命は?果たして…

オリジナルにはサリーは登場せず、本作で登場するのはやはりデル・トロ作品だから。「パンズ・ラビリンス」の主人公オフェリア(イバナ・バケロ)しかり、デル・トロには少女が欠かせません。怖いけど、見ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研修医の闇

2011-12-12 21:19:30 | 映画
10月公開の「三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船」(11)。公開前の劇場で“鷹の爪団”が言う、『ついでにオーランドも34(さんじゅぅしー)』が大好きで、何度見ても笑っちゃいました。

オーランド・ブルームは、1977年1月13日イギリスのケント州カンタベリー出身。確かに34。ブライアン・ギルバート監督、スティーヴン・フライ主演「オスカー・ワイルド」(97)でデビュー。

「ロード・オブ・ザ・リング」(01)シリーズのレゴラスや、「パイレーツ・オブ・カリビアン」(03)シリーズのウィル・ターナーで人気爆発。オーリーの愛称は、ジョニデより有名に。あはは。

私生活ではオーストラリアのモデル、ミランダ・カーと2010年7月結婚。2011年1月長男フリンが誕生し、パパに。そんなオーリーもこれからは、出演する映画の傾向も変わるんでしょうね~。

そんな気がする作品が、アイルランド出身のランス・デイリー監督「グッド・ドクター 禁断のカルテ」(10)です。うっ、オーリーがドクター役?しかも“神の手(ゴッドハンド)による完全犯罪”??

マーティン・ブレイク(オーリー)は、研修医として勤務し始めたばかりの若い内科医。良い医師になりたいと願うマーティンでしたが、自分の思いとは反対に病院内で不安と焦りを募らせていました。

ある日、18歳の少女ダイアン(ライリー・キーオ)が腎臓の感染症で入院して来ます。担当医となったマーティンに、無条件の尊敬と信頼を示すダイアン。彼は次第に自信を取り戻して行きます。

やがてダイアンに特別な想いを寄せるようになるマーティンでしたが、退院が近づくと彼はとんでもない行動を取ってしまうのです。果たしてそれは…?真面目な研修医の闇の世界とは?

ダイアンを演じるのは、エルヴィス・プレスリーとプリシラ・プレスリーの娘リサ・マリー・プレスリーの娘ライリー・キーオ。他にクラウス刑事役にJ・K・シモンズ、看護師テレサ役にタラジ・P・ヘンソン

掃除係のジミー役にマイケル・ペーニャが共演。本作でオーリーは、製作も担当。やはり34歳ともなると、映画に対する姿勢も変わるんでしょうね。今まで以上に期待が高まるオーリー。応援しましょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これを見ないで、どうする?

2011-12-11 21:11:33 | 展覧会
待ちに待った展覧会がようやく始まります。六本木ヒルズ森タワー52階にある、森アーツセンターギャラリーで開催の「没後150年 歌川国芳展」です。“幕末の奇才浮世絵師”と言われた国芳。

寛政9年(1791年)11月15日江戸日本橋本銀町一丁目で生まれました。父親は京紺屋(染物屋)を営む柳屋吉左衛門で、子供の頃から絵が好きだったそうです。ちなみに歌川広重も同年の誕生。

12歳の時に鍾馗(しょうき/端午の節句に飾られる中国に伝わる道教系の神)を描いて、歌川豊国に認められ入門。浮世絵師としては不遇の時代を過ごした後、文政10年(1827年)頃注目されます。

版元加賀屋によって出版された『通俗水滸伝豪傑百八人之一個』のシリーズ。小説の登場人物を1人1人描くという、当時画期的な作品たちでした。ようやく浮世絵師として地盤を固めます。

西洋画の表現を取り入れた風景画にも取り組み、ワイド画面いっぱいに巨大な物体を描くなど、国芳独自の世界を繰り広げていきます。天保13年(1842年)老中水野忠邦が行ったのが、天保の改革。

その一環として役者・遊女・芸者などの絵を出版することが禁じられました。この頃、国芳はそれまで見たこともない、とんでもない手法で絵を描いています。擬人化された動物など、素晴らしいアイデアで。

国芳は文久元年(1861年)3月5日、玄冶店(げんやだな)の自宅にて死去、65歳でした。今回展示されるのは、第1章:武者絵『坂田怪童丸』 『宮本武蔵の鯨退治』/第2章:説話/

第3章:役者絵『国芳もやう正札附現金男 野晒悟助助』/第4章:美人画『猫と遊ぶ娘』/第5章:子ども絵『子供遊金生水之掴抜』/ 第6章:風景画『忠臣蔵十一段目夜討之図』

第7章:摺物と動物画『禽獣図会 龍虎』/第8章:戯画『たとゑ尽の内』(初めて揃った3枚組)/第9章:風俗・娯楽・情報『勇国芳桐対模様』/第10章:肉筆画・板木・版本ほか…素晴らしい!

会期中、前期/後期で作品の入れ替えがあります。ほぼ全部変わるらしいので、2回見に行かねばなりません!行きますとも。待っててくださいね、国芳さん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エドガーの秘密

2011-12-10 21:48:37 | 映画
映画で実在の人物を演じるのは、俳優・女優にとってとっても大変な挑戦だと思います。なにしろその人物が有名、または偉人であれば誰もが、本物と比較してしまうからです。似てるかなぁ~ってね。

しかし演じる側は、挑戦する価値があるからこそオファーを受けるんですよね。実在の人物を描いた映画はたくさんありますが…リチャード・アッテンボロー監督、ベン・キングズレー主演「ガンジー」(82)

同監督作でロバート・ダウニー・Jrがチャールズ・チャップリンを演じた「チャーリー」(92)。バーナード・ローズ監督、ゲイリー・オールドマン主演「不滅の恋/ベートーヴェン」(94)。

オリヴァー・ストーン監督、アンソニー・ホプキンス主演「ニクソン」(95)。シェカール・カプール監督、ケイト・ブランシェット主演「エリザベス」(98)。ファブリツィオ・コスタ監督、オリヴィア・ハッセー主演「マザー・テレサ」(03)

スティーヴン・フリアーズ監督、ヘレン・ミレン主演「クィーン」(06)。トム・フーパー監督、コリン・ファースがジョージ6世を演じてオスカー受賞の「英国王のスピーチ」(10)などなど。

クリント・イーストウッド監督も「インビクタス/負けざる者たち」(09)で、ネルソン・マンデラを演出。演じたのはモーガン・フリーマン。アパルトヘイト後に開催されたラグビーワールドカップが舞台。

そして今度は、FBI長官のジョン・エドガー・フーパーを描きました。「J・エドガー」(11)です。フーバー(1895年1月1日~1972年5月2日)は、1924年アメリカ連邦捜査局初代長官に就任。

以後、72年に亡くなるまで長官であり続けた男。約50年近く大統領さえ及ばない強大な権力を手にしていました。たった1人の人間が、アメリカ中のあらゆる秘密を掌握、国さえも動かしていたのです。

50年間に入れ替った大統領は8人。演じるのは初めてイーストウッド監督と組むレオナルド・ディカプリオ。長年秘書を務めたヘレン・ギャンディをナオミ・ワッツ、フーバーの右腕アーミー・ハマーをクライド・トルソン

過保護な母親アン・マリー・フーバーをジュディ・デンチ、チャールズ・リンドバーグをジョシュ・ルーカス、ロバート・F・ケネディを ジェフリー・ドノヴァンが演じます。20代から77歳までのレオ。必見です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

噛みつかれたい

2011-12-09 21:20:25 | 映画
脚本家トム・ホランドは、マーク・L・レスター監督、ペリー・キング主演「処刑教室」(82)でデビュー。暴力が日常化している高校を舞台にした学園もので、マイケル・J・フォックスが生徒役で出演。

リチャード・フランクリン監督、アンソニー・パーキンス主演「サイコ2」(83)も。ヒッチコックのオリジナル版「サイコ」(60)から23年を経た続編は、さぞかし大変だったでしょうに…。

そんなホランドが脚本と初監督に挑んだのが、「フライトナイト」(85)でした。主人公は17歳の高校生チャーリー(ウィリアム・ラグズデール)で、コメディタッチの正統派吸血鬼映画でした。

吸血鬼役がクリス・サランドン、TV番組“フライトナイト”のホスト役がロディ・マクドウォールという魅力的な配役。未見の方はぜひ。予習が済んだら、「フライトナイト/恐怖の夜」(11)を見ましょう!

もちろん、「フライトナイト」のリメイクです。しかも3D。監督は、ライアン・ゴスリング主演「ラースと、その彼女」(07)のクレイグ・ギレスピー。これ、お気に入り。ライアン、好きだもん。

で「恐怖の夜」の方ですが…、ごく普通の高校生チャーリー・ブリュースター(アントン・イェルチン)は学園のアイドル、エイミー(イモージェン・プーツ)をGET。楽しく絶好調な日々を送っていました。

ところが隣の家に越して来たセクシーで魅力的なジェリー(コリン・ファレル)が、実はヴァンパイアであることに気付いてしまいます。この時から、チャーリーの平和な日々は一変!悪夢の始まりが…

夜が訪れる度に次々と姿を消していく町の人々…。チャーリーの母、シングルマザーのジェーン(トニ・コレット)はまったく信じてくれず、やむなくチャーリーはジェリーの家に侵入。そこで見たものは!

決定的瞬間を目撃したチャーリーは、ラスベガスで“フライトナイト”のホストでマジシャン、さらにヴァンパイア・スレイヤーとして有名なピーター・ヴィンセント(デヴィッド・テナント)を訪ねます。

果たして、チャーリーVSジェリーの結末は?注目は、コリンのヴァンパイア。夜な夜な犠牲となる女性の首に噛みつくなんて…キャ~ッ。オリジナルよりグッとおしゃれ。コリンも楽しそうだし。うふふ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクション・ペインティングのポロック

2011-12-06 21:34:52 | 展覧会
ケイシー・アフレックの演技が注目された、マイケル・ウィンターボトム監督の「キラー・インサイド・ミー」(10)を見た後、劇場未公開の「ゴーン・ベイビー・ゴーン」(07未)を見ました。

『ミスティック・リバー』の原作者デニス・レヘインの『愛しき者はすべて去りゆく』を、ケイシーの兄で俳優のベン・アフレックが初監督した作品です。少女誘拐事件を描いた本作、ケイシー初主演でもあります。

ミシェル・モナハン、モーガン・フリーマン、エイミー・ライアン、エイミー・マディガンと個性派が揃い、見応えある作品なので未見の方はぜひ。この作品に刑事役で出演していた、エド・ハリス。

最近、劇場公開作品がないですね。調べてみると「ゴーン・ベイビー・ゴーン」の後に、「アパルーサの決闘」(08未)がありました。ロバート・B・パーカー原作をハリスが製作、脚本、監督した西部劇。

ヴィゴ・モーテンセン主演。見なくっちゃ!で、エド・ハリスが製作、初監督したのが、「ポロック 2人だけのアトリエ」(00)でした。この作品で、画家ジャクソン・ポロックの生涯を知りました。

アメリカのモダンアート先駆けのポロックの作品は、MOMA(ニューヨーク近代美術館)とかで見たことがありますが、モダンアートは難しい…。しかし絵は感じるもの。特に作家を知ることは大切。

映画「ポロック」は…10代の頃からアルコール依存症で不安定な精神状態のポロック。自らの才能に自信を持てない彼を支えたのが、女流画家リー・クラズナー(マーシャ・ゲイ・ハーデン)でした。

ジャクソン・ポロックは、1912年1月28日ワイオミング州コーディ出身。1945年リーと結婚。1943年頃からキャンバスを下に置き、絵具やペンキを垂らす“ドロッピング”という技法で制作。

50年代に入り、飲酒癖が再発し1956年8月11日交通事故で死亡。44歳でした。そのポロックの展覧会が東京国立近代美術館で、開催されます。「生誕100年 ジャクソン・ポロック展が、そう。

代表作『インディアンレッドの地の壁面』(1950)が公開!イランのテヘラン現代美術館からの出品で、なんとクリスティーズによる最新の評価額は200億円。日本初のポロック回顧展。見ますとも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陳凱歌の趙氏孤児

2011-12-05 22:22:24 | 映画
司馬遷(しばせん)の名前は知っていますが、どんな人かはいまいち良く知りません。『史記』(歴史書)の著者ですね。紀元前145年生まれで没年は不明。中国前漢時代の歴史家だそうです。

『史記・趙世家(せいか)』に記されている『趙氏孤児』の物語。中国古代・春秋時代に実際に起こった歴史的事件を背景に書かれたもので、後に新劇、京劇などで上演され続け、現在に至ります。

『趙氏孤児』を原案として、チェン・カイコー(陳凱歌)監督が新たに映画化。それが「運命の子」(10)です。カイコ―監督、「花の生涯~梅蘭芳~(メイランファン)」(08)以来。お久しぶりです。

約2600年前、春秋時代の晋の国。宰相・趙盾(チョウ・ジュン/パオ・グオアン)を筆頭に栄華を誇る趙氏一族は、屠岸賈(トガンコ/ワン・シュエチー)の謀反により、王殺害の罪を着せられます。

趙盾の一族300人が皆殺しにされる中、趙盾の息子の妻・荘姫(ソウキ/ファン・ビンビン)は子供を出産。そして医師・程嬰(テイエイ/グォ・ヨウ)に生まれた子を預け、自害してしまいます。

程嬰は、子供を公孫(コウソン/チャン・フォンイー)に託すよう頼まれたのでした。しかし、屠岸賈は趙氏孤児探しを開始。兵士たちが各家庭から赤ん坊を連れ去っていきます。そして悲劇は起こります。

程嬰の妻(ハイ・チン)が抱いていた趙氏の遺児と程嬰の実子が間違われ、実子が殺されてしまいます。公孫も妻も殺害され、程嬰は趙氏の遺児を引き取り、この子に息子の仇を討たそうと誓います。

程嬰は密かな計画を胸に屠岸賈の家臣となり、屠岸賈を趙氏遺児の義理の父とします。2人の父に育てられ15歳になった程勃(テイボツ/チャオ・ウェンハオ)、自分の出生の秘密を知る時が…。

グォ・ヨウはお気に入りの俳優。「さらば、わが愛/覇王別姫」(93)「活きる」(94)「ハッピー・フューネラル」(01)「わが家の犬は世界一」(02)「女帝 エンペラー」(06)などに出演。

チャン・フォンイーも「さらば、わが愛」や「始皇帝暗殺」(98)でカイコ―監督の作品に出演。ワン・シュエチーは「花の生涯」と「孫文の義士団」(10)に主演。ル・シネマのオープニング作品です。見ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする