立冬も過ぎて、
そろそろ本格的な
冬支度が必要になってきた。
毎年、恒例になった
羽毛布団の修繕をした。
もう30年来使っているので、
始終、下側になっていた面が
汗などを吸収してか、
表面が劣化して亀裂が入り、
カバーの隙間から
羽が飛び出すようになった。
今年もシーズン初めに
小さな亀裂にガムテープを貼って
補修した。
毎年、買いなおせば澄むのに…と、
思うものの、数万円もする高価なのと、
「いやいや、直せるものは直そう」
という始末心で、修繕を施している。
今年、初めて試みた
干し柿造りだが、
いい塩梅に干しあがったので、
試食してみた。
自家製なので
念のために電子レンジで
1分ほど火入れして滅菌した。
渋くてどうしようもなかった柿が
市販のもののように
トロトロの甘さになり、
面白い手作りの
ドライフルーツになった。
来年は、
白い粉(果糖)が
吹くまで干してみようと思う。
ダイソーで黒スプレーを買ってきて
マイクスタンドを古楽器工房で塗装した。
一晩、乾燥させたところで、
今日また重ね塗りして
塗膜を厚くしようと思う。
思えばこれも、
Do it yourself である。
そろそろ本格的な
冬支度が必要になってきた。
毎年、恒例になった
羽毛布団の修繕をした。
もう30年来使っているので、
始終、下側になっていた面が
汗などを吸収してか、
表面が劣化して亀裂が入り、
カバーの隙間から
羽が飛び出すようになった。
今年もシーズン初めに
小さな亀裂にガムテープを貼って
補修した。
毎年、買いなおせば澄むのに…と、
思うものの、数万円もする高価なのと、
「いやいや、直せるものは直そう」
という始末心で、修繕を施している。
今年、初めて試みた
干し柿造りだが、
いい塩梅に干しあがったので、
試食してみた。
自家製なので
念のために電子レンジで
1分ほど火入れして滅菌した。
渋くてどうしようもなかった柿が
市販のもののように
トロトロの甘さになり、
面白い手作りの
ドライフルーツになった。
来年は、
白い粉(果糖)が
吹くまで干してみようと思う。
ダイソーで黒スプレーを買ってきて
マイクスタンドを古楽器工房で塗装した。
一晩、乾燥させたところで、
今日また重ね塗りして
塗膜を厚くしようと思う。
思えばこれも、
Do it yourself である。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます