『人生を遊ぶ』

毎日、「今・ここ」を味わいながら、「あぁ、面白かった~ッ!!」と言いながら、いつか死んでいきたい。

  

春休み

2021-03-19 06:22:00 | 生活
 春風に
  似たるこころを持ちたしと
   吹く春風に
    吹かれつつ思ふ

            碧水歌



早いもので、
今日から春休みである。

幼稚園が
6歳だったから、
爾来、学校社会を一度も
出ていないので、
57回目の「春休み」となる。

もう、ベテランだ(笑)。

さあ、なにすべぇ・・・
である。

とりあえず、明日は、
「チーム山木屋」の
解散式を兼ねての
棚倉への小旅行で
三ツ星店の「小判寿司」に
行ってくる。

慢性気管支炎のようすも
いまひとつなので、
今日は、鍼に行って、
メンタル・クリニックに行って、
あとはノンビリ静養してようと思う。




きのうは
今年度最後の勤務日だったので、
T中の近所にある
Tちゃん先生の教会に寄らせて頂き、
一年間の「無事御礼」を
させて頂いた。

全120日
「無欠勤」であった。



Tちゃん先生は
愛猫家で保護活動の
NPOもされているので、
ニャンコが20匹にもなったという。

教会にも仔猫が三匹いて、
ちっとも人見知りせず、
一匹が窓枠から
ピョイと肩に飛び乗った。

ナウシカとテトみたになったので、
名シーンを真似て
両手を広げてみた(笑)。

帰り際に、
ジャンボぬいぐるみを
頂いたので、
抱きかかえて引きずるように
ウンショうんしょ
カウンセリング室まで
もち運んだ。

すると、
その姿を目撃していた
女性の事務の方や先生方が、
駆け寄って来て
そのどでかさに驚いていた。

中に詳しい方がいて、
「先生。
これ、テディベアですよ。
すごい!!
こんな大きなもの
初めて見ました。
これ、ウン万円はしますよ」
とのことだった。

言われてみて、
付いてたタグを見て、
ネットで検索してみたら
正規品のモノホンだった。

Tちゃん先生は
何かのビンゴ大会かで
当たったと仰っていたが…(笑)。

場所をとって
置き場に困っておられた
ようだった(笑)。





さっそく、
「りく坊」と命名して
ピンクの付箋を
ネームプレート代わりにした。

ついでに、
カウンセリング室の
名物キャラにしようと、
「抱っこすると、
幸運がきます!!」
という、
キャッチーな貼り紙をした(笑)。

そしたら、
案の定、
ふたりのJCが
キャーキャー言って
抱きついたり、
自分が抱かれるように
腰かけていた(笑)。

【鰯の頭も信心から】
とも言うので、
「りく坊」も
ラッキー・アイテムとなれば
有り難いと
思われるようになるかもしれない(笑)。

なんだか、
口コミで、
昼休みあたりに、
JCがぞろぞろ来そうな予感がする。

そしたら、
ギターで
『超絶技巧版・ダンゴ三兄弟』
でも弾いて
キャーキャー言わせてやろうかしらん(笑)。





学校というところは、
どこも、出勤すると
デスクやボックスに
何かしらお菓子が置かれている。

そういう、
仕来りなのだろう。

カミさんも、
出張で遠出すると、
必ずや菓子折りを買ってきて
職員に配るという。

おかしな習慣だが、
中には、自分ひとりで
職場でお菓子を食べるのが
憚られるので、
周囲にもどうぞと配るのが
発展したという説もある。
(あたいの説・・・笑)

きのうも
「さつまいもパイ」が
職員室デスクに
ポンと置かれていた。

かつては、
「被毒妄想」っぽいのが
あったので、
こういうものには
手を付けずに、
こっそりと捨てていたが、
歳ぃとって鈍ってきたのか、
今はあんがい平気になってきた。

それでも、
最初に口にする時には、
(毒入ってないだろうな…)
という妄想が
チラと浮かんだ(笑)。

昭和の頃には、
毒入りコーラとか
グリコ事件とか、
混入事件がよくあったので、
そのトラウマを
令和の時代まで
引きずっている。




Tちゃん先生から
久しぶりに『金光新聞』を
手渡されて
「教主様が代替わりされたの
ご存知でしたか?」
と訊かれ、
「いえいえ。
とんと教団から
関心が離れてるんで…」
と"脱北者"や
"隠れキリシタン"みたいな
心境だった(笑)。

かつては、
『金光新聞』にも
「教育相談」を連載したこともあり、
不定期に対談や
コメントが載ったこともあり、
教徒社から無料で
何年も届けられていた。

Tちゃん先生から
ご紹介頂いた
クライエントさんが
教会参拝された時に、
手紙を置いていかれたとのことで、
受け取ったら
「クオカード」と共に
礼状が入っていて
有り難く思わせて頂いた。

後から気付いたら、
ご献費と同じ額面だったので、
なんだか、神様から
ボンビー・カウンセラーに
形を変えて還付金として
戻してくだすったような気がした(笑)。

【貧者の一灯は
 富者の万灯に勝る】
と、中村先生の
仏教学レクチャーで
聴いたばかりだった。






五輪開会式の
総合ディレクターの
"佐々木"何某が、
「おりんピッグ」と捩って、
渡辺 直美を豚に仕立てて
笑いを取ろうとしたという。

それが、
周囲の顰蹙を買って
役を辞したというから、
シンキロー(森喜朗)に続いて、
どこまでミソがついた
呪われた大会か・・・と、
嘆息がでた。

著名人や
一般人の聖火ランナー辞退も
続出している。

各社週刊誌の
中刷り広告にも
「やる意味あんのか!?」
という文言が
飛び交うようになった。

1兆6440億円もの
予算を組んでるもんだから、
今さら、引くに引けんのだろう。

バッハ会長も
ガースーも、ユリコも、
「やる、やる」の
一点張りである。

なんだか、
「やるやる詐欺」
みたいな顛末に
なんじゃねーの!?
と、毒づきたくもなる。

だから、
いっそのこと、
1兆6440億円分の
コロナ・ワクチン買って
途上国や最貧国に
無償配布したら…
っていうの(笑)。

さすれば、
五輪理念の
人類の平和と協調、
公平性の具現、
人道への献身的善意として、
開催されなかなったが
人類史に残る
「2021レジェンド」になるだろうに。

さもあれば、
アスリートも
スポンサーも
各国民も、みーんな納得の
大岡裁きの
『三方一両損』に
なるんだよね。

だから、
政治家も
落語を聴かなっきゃ
駄目なんだよ・・・。







朝方、ゴミ捨てに行き、
毎春、目を出す
近所のフキノトを愛でた。

そこは、
さすがに他家の
敷地内なので
採集するわけにはいかない(笑)。

でも、
側溝沿いの裏庭の外れなので、
当家の人たちも含め
だーれも気にもせず、
毎年、ほったらかされて
大きなフキにまで成長して
枯れてオシマイ・・・
なのである。

なので、
生態観察と
鑑賞用にのみ
留めている。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 不要アップデート | トップ | 小旅行 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

生活」カテゴリの最新記事