今朝方は、この秋
いちばんの冷え込みになり、
6℃という一桁台になった。
秋の中にも
冬の先駆けが
忍び込んでいるかのようである。
そのせいか、
今朝は頭痛の寝起きだった。
今日は勤務日なので、
仕方なく頭痛薬を服用した。
気象予報士たちの
「体調管理にはお気を付けください」
という常套句を聞いていても
HSPの虚弱老体は
すぐさま反応してしまう。
*
YouTubeで、
楽器製作サイトを方々閲覧し、
最終的な塗装法について
いろいろと検討した結果、
安価で確実ながら
未経験の「亜麻仁油」での
オイル・フィニッシュを試してみようと
スーパーで買ってきた。
食用としては
いちども試したことがないが、
油絵では「リンシードオイル」として
溶き油として、よく用いてきた。
亜麻仁油とクルミ油は、
食用にもなるので、
幼児が口にする
木製スプーンなどにも使えるという。
これは、油絵でも経験しているが、
乾燥すると硬化してくれるので、
楽器塗装にも向いている。
*
PC内の画像整理をしていたら、
家族写真という「フォルダ」で、
ついついダンゴ三兄弟の
幼いころの姿を見ては、
懐かしさを感じている。
もう、三人とも
自分の身長を遥かに追い越し
どんどんオッサン臭くなってきたが、
やはり幼いころの姿は
可愛かったものである。
お父さんのカウンセリング室で、
遊び疲れて、寝てしまったナッちゃん(笑)。
お父さんのお膝でご機嫌のアキ。
*
意識が芽生えたのでは、
と言われている人工知能の「ラムダ」と
開発者との問答の一問一答は、
形而上的な考察への
ヒントを提供してくれる。
「瞑想」については、
単なるディープラーニングによる
知識の集積からの
適切な用語選択なのかもしれないが、
「只管打坐」「反省」「感謝」
というキーワードが示された。
なるほど…。
「静かに座り、過去を顧みて、感謝する」
というのは
適格なメディテーション法である。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます