季節の花と言葉の花束

写真付きで季節の花や言葉の意味をを書くならgooブログ

季節の花の紹介と言葉の花束を書いています。

季節の花

2008-06-15 07:05:21 | インポート

一日一言

朝顔の露

朝顔の露に宿った露と言う意味から、

束の間の出来事や、儚いものなどを

たとえて言う場合に用いる。

類語p:①朝顔の花ひととき  ②朝顔は

晦遡(かいさく)を知らず。


5月に咲いていた花「浜茄子」

開花時期は、  5/  1頃~  6/15頃。 
・海岸近くに植えられる。                   
・葉や枝にこまかいとげがいっぱいある。     
・よい香りの花。                           

・夏に、ミニトマトのような形の             
  だいだい色の実がなる(すごく固い)。     
・甘酸っぱい味の実をにたとえて、         
  「浜の梨」の意で名づけられた「はまなし」が
  東北弁でなまって「はまなす」になった。   
・「浜茄子」とも書く。                     
・北海道の道花(浜梨)                     
  「♪ 知床の岬に~ はまなすの咲く頃~」   
                            (知床旅情)   
・アイヌの人々は魔よけのために戸口に立てて、
  実は食用、種子をイヨマンテの祭りに用いた。


・「はまなすや  今も沖には  未来あり」     
                                中村草田男 

(季節の花300より)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする