季節の花と言葉の花束

写真付きで季節の花や言葉の意味をを書くならgooブログ

季節の花の紹介と言葉の花束を書いています。

季節の花「南京黄櫨 (なんきんはぜ)」

2015-09-01 05:06:57 | 暮らし
言葉の花束

「根気よく」

見直し  

手直し

やり直し

思い直して

根気よく。

歳時記

二百十日

9月1日頃 立春から数えて210日目。 

この時季は稲が開花・結実する大事なときですが、

台風が相次いで襲来し、農作物が被害を受けてしまうことがよくあり、

厄日とか荒れ日などといわれています。

一つの目安として警戒を呼びかけていたようです。

立春から数えて220日目の二百二十日も厄日と考えられています。

二百十日は伊勢の船乗りたちが長年の経験によって凶日とした

といわれていて、雑節として暦に記載されたのは江戸時代で、

八十八夜とほぼ同じ頃です。

先人たちの経験に基づいた生活の知恵が暦となっているのですね。

農作物を風雨の被害から守るため、各地で風鎮めの儀式や祭が

われていて、風祭りもその一つです。

===============================

7月に咲いていた花「南京黄櫨 (なんきんはぜ)」

開花時期は、 7/ 1 ~ 7/末頃。
・中国、東南アジア原産。
・花は夏。葉と同じような色なので
 目立たない。
・実は緑から白っぽくなる。
・秋の紅葉が、とてもきれい。

・昔は、実の皮から
 ”ろうそく”用の
 「ろう」を採った。

(季節の花300より)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする