町田営業所業務日報

地元周辺の鉄道・バス車両について気紛れに綴ります。

小田急ファミリー鉄道展2016開催

2016年10月16日 | 小田急電鉄

毎年恒例の小田急ファミリー鉄道展が10月15日・16日の両日開催になりました。昨年の展示車両は1000形更新車に8000形と何とも微妙な並びでしたが、今年は3月ダイヤ改正により、新たに直通して来るようになったJR東日本のE233系2000番台が東京メトロ16000系が展示になるとの事だったので、休暇を取り参加して来ました。

左から小田急4000形・東京メトロ16000系・JR東日本E233系2000番台の3編成並び。ロープと車両との距離が近い為人が絶えず、なかなか撮影のタイミングが掴めませんでしたが、3編成並びを収められました。日常的に見られるようになったとはいえ、JR車両の登場は熱い注目を浴びていましたね。

 
4000形がE233系ベースの設計になり、翌年にE233系2000番台が登場した事から噂されていた三社相互直通運転ですが今年の3月に晴れて実現し、小田急線内ではJR車が消滅して久しい急行表示で快走する姿を見れるようになった他、2003年以来小田急車のみの運用になっていたメトロ車両による本厚木発着の準急が復活し、JR車による運用も新たに加わる事になりました。
共通化の進んだ新系列車の並びとはいえ、小田急の海老名電車基地にJR車・メトロ車がいる姿はまだ新鮮で小田急沿線民としては感慨深いものがあります。もしもこの並びに1000形や6000系もいたら・・・。

今年は第二会場のビナウォークにて路線バスの展示もありました。昨日は小田急バス・立川バスが来ていましたが、本日は箱根登山バスと神奈中が来ていました。箱根登山バスからは施設めぐりバスの登場です。


相模国分寺の七重の塔を挟んで反対側には、神奈中の綾瀬営業所せ100号車“かなみん号”が登場です。職員の方々の着用する法被や幟まで“かなみん”仕様です。人が多く撮影に難苦しましたが、何とかマシなカットになりました。
来年2017年は小田急電鉄の会社創立90周年の節目を迎えますが、次回の鉄道展は何かしらのあっと驚くイベントや展示を企画して欲しいところですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする