★めまいに悩む人たちへ★

身体やメンタル面の変化を暗くならずにUPしています。

遠回りに無駄はない31

2019年12月31日 | 日記
12月31日(火)  起床4時45分  曇り  気温7度

人気ブログランキングへ



今日は勤務OFF!

今年も大晦日を迎えました。
いつもこのブログを覗いて下さる皆様、いかがお過ごしでしょうか?
今年も色々お世話になりました。来年もヨロシクお願いいたします。

今日は午後にもう一度ブログ更新をいたします。(^^)/

さて今日は午前中にまさかの11月15日以来の約1ヶ月半ぶりのジョグを行う。
スタートは何となく脚力不足になるのではないかと心配したが脚は何とかキープ出来ていた。(^^)/
しかし、柔軟性がかなりなくなっておりラン終了後のストレッチはかなり硬く感じた。
今までは普通に曲げることが出来た関節の可動範囲が狭まってしまった。ww


公園の中は完全に冬模様だが、花が綺麗に咲いている。
つーかこの花も自分がかかわっているので・・・・・(笑)









定点観測。



体重は変わらず。



お昼頃は気温も上昇してポカポカしていたので一気に洗濯物。
その後は友人知人にラインや電話で年末のご挨拶。(^^)/

あっ、年末ジャンボミニは300円当たり。トホホッ!


遅めのお昼ご飯を食べに繁華街へ。





天気予報通り夕方から急に冷え込んできた。とても寒い。

帰宅後はコンビニで買った年越しそばを食べる。


夜は紅白歌合戦は観ないで民放放送を観ていた。ww


さて、今年も何とか大晦日までたどり着いた。
ほとんど日課にしていたジョギングは11月ごろから寒さを言い訳に少しサボっている。
来年はちゃんと今まで通りに行うようにしよう。ww

今年の2月からは現在の仕事に就いた。身体的にはハードなこともあるけど、何となく自分には合っている気がする。
元々、ジョギングをしている初期の頃から見ていた仕事である。ちょっとだけ勇気を出して応募したらトントン拍子にことが進んだ。
思い起こせば昨年の今頃のことだ。人間なんてどこでどう曲がるか転ぶか、波に乗るか上昇気流にのるかなんてわからないものだ。

体調的には大きな変動はなかったけど、いつもこのブログを通しても書いているけど、絶対に油断はできない、しない。
自分の身体は自分で管理、守るしかない。身体があっての仕事や趣味の時間が確保できる。
この考えは今後も続くだろう。

さて、23時になったら我が家の隣にある鐘突き堂で除夜の鐘を鳴らしに行く。
これは毎年のお約束事項。(^^)/
家に戻った頃にちょうど年が明ける頃になる。


現在22時50分。もうしばらくしたらリハビリ体操実施予定。
しかし今宵は既にリハビリ体操実施。特に問題なし。ホッ!

11000歩 8.3km 1h20s 386k out3j
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする