石油と中東

石油(含、天然ガス)と中東関連のニュースをウォッチしその影響を探ります。

BPエネルギー統計2021年版解説シリーズ13(自給率1)

2021-08-11 | BP統計

4.主要国の石油・天然ガスの生産・消費ギャップと自給率

(1) 石油の生産・消費ギャップ(差)及び自給率の推移(2010~2020年)

(4-1)石油

 世界の石油生産国と消費国を並べると(生産篇2-1、表1-2-T01及び消費篇3-1、表1-3-T01参照)、米国が生産、消費量で共に世界一であり、中国(生産6位、消費2位)、サウジアラビア(生産2位、消費4位)、ロシア(生産3位、消費6位)なども生産・消費の両面で世界のトップクラスの国が少なくない(日本やドイツのように消費が多く、生産がゼロの国はむしろ例外)。

 

 このような国について生産量と消費量のギャップを単純に比較すると、生産量が消費量を上回る国とその逆のケースがある。生産量が消費量を上回る場合はその差が輸出され、逆に消費量が生産量を上回る場合はその差が輸入で埋め合わされることになる。また、生産量を消費量で割った数値をパーセントで表すと、100%を境にその国の石油自給率を示すことになる。

 

 ここではサウジアラビア、ロシア、米国、中国など7カ国について2010年から2020年までの各国の生産量と消費量のギャップを点検し、また米国、中国及びインド3か国について同期間中の自給率の推移を見てみる。

 

(ギャップが急速に改善する米国、輸出余力を維持する露・サウジ!)

(4-1-1)主要国の生産・消費ギャップ

(図http://bpdatabase.maeda1.jp/4-1-G01.pdf参照)

 2010年における米国の石油生産量は760万B/D、消費量は1,830万B/Dで両者の差は▲1,080万B/Dであった。同様に中国は▲530万B/D(生産410万B/D、消費940万B/D、以下同じ)、インドは▲240万B/D(90万B/D、330万B/D)で共に石油の純輸入国であった。

 

 これに対してロシアは生産量1,040万B/D、消費量290万B/Dで差引750万B/Dの輸出余力があった。サウジアラビアの生産量と消費量はほぼロシアに並び、差引670万B/Dの輸出余力を有していた。イランはこれら2国よりは低いものの生産量が消費量を270万B/D上回り、ブラジルは生産と消費がほぼバランスしていた。

 

 その後、中国とインドは消費が生産を大きく上回り、2020年には生産と消費のギャップは中国が▲1030万B/D(生産390万B/D、消費1,420万B/D)、インドが▲390万B/D(同80万B/D、470万B/D)に拡大している。これに対して米国は生産が消費の伸びを上回り、2020年には▲70万B/Dに縮小、10年前より1千万B/D以上改善されている。

 

 ロシアとサウジアラビアの輸出余力は2011年以降も大きな変化は無く、2020年はサウジアラビアが750万B/D、ロシアは740万B/Dである。イランも引き続き生産量が消費量を上回っているが、そのギャップは小さくなる傾向で、2020年の輸出余力は140万B/Dと、2010年に比べ100万B/D以上減少している。ブラジルは2010年代の消費の増加を深海油田の開発等による生産量の増強で補いバランス状態を維持している。

 

(10年間で大きく明暗を分けた米中の石油自給率!)

(4-1-2)米国・中国・インドの自給率

(図http://bpdatabase.maeda1.jp/4-1-G02.pdf参照)

 生産量を消費量で割った自給率について米国、中国及びインドの2010年以降の推移を見ると、まず2010年の自給率は中国と米国がそれぞれ43%と41%で並んでおり、インドのそれは27%にとどまっていた。即ち米国と中国は6割弱を、インドは7割強を輸入に依存していたことになる。その後、中国とインドは年々自給率が低下し、2020年には中国は27%、インドは17%に下がり、両国とも石油の輸入大国になっている。

 

これに対して米国は過去10年間で急激に自給率が改善し、2020年には96%に達している。米国はほぼ石油の自給体制が確立したことになる。かつて米国は不足する石油を主として不安定な中東産油国に依存していたが、エネルギー安全保障の面からも米国は外国に依存しない強い国家に変身したと言えよう。

 

(続く)

 

本稿に関するコメント、ご意見をお聞かせください。

        前田 高行         〒183-0027 東京都府中市本町2-31-13-601

                               Tel/Fax; 042-360-1284, 携帯; 090-9157-3642

                              E-mail; maeda1@jcom.home.ne.jp

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする