2月14日(木)の市場概況です。 先物は午後3時15分現在。 下に14日の海外市況
◆日経先物:11330円(+70円)OSC58%(+3%)RSIは69%(+7%)VR改は142%(-47%)1月23日のOSC47%、終値10470円から切り返し中。
◆日経平均:11307円(+56円)OSC54%(-1%)RSIは66%(-1%)VR改は146%(+2%)2月6日のOSC68%、終値11464円から下落中。
◆TOPIX:955(-2)OSC52%(-4%)RSIは69%(-3%)VR改は164%(-59%)2月4日のOSC69%、終値956ポイントから下落中。
◆マザーズ指数:510(+11)OSC43%(+6%)RSIは44%(-2%)1月28日のOSC75%、終値587ポイントから下落中。
◆日本10年物国債先物(JGB):144.25円(-3銭)OSC59%(+10%)RSIは57%(+8%)2月3日のOSC42%、終値143.77円から切り返し中。(14日現在値。)
◆騰落レシオ(25日間)
東証一部:113.1%(+0.7%)-2月14日現在。
マザーズ:102.4%(-0.4%)-2月14日現在。
G20を控えて、為替も株式も大きく動けず。下げ基調ではあるものの、株はまだ1月23日あたりからの上昇軌道にあります。10年もの国債先物が少し大きめに下げております。これは米国債の動きに連動したのかも知れません。累計で100兆にも及ぶ日本国債(短期物)を買い越している外国勢が、どこまで株式の儲けで、損切り売りの誘惑に耐えられるか、円の動向とも合わせて微妙なところ。仮に、国債先物で外人勢が損切り売りに入ったとしたら、ここから更に円安(債券先物を円で持っているとそれだけ損失が膨らむ)に入るシグナルかも知れません。
【以下は14日の海外市況】
◆ドル・円:92.86円(-52銭)OSC56%(-8%)RSIは63%(-6%)2月7日のOSC69%、終値93.63円から円高に転じる。-14日現在。
◆ユーロ・ドル:1.336ドル(-0.009ドル)OSC40%(-7%)RSI44%(-11%)1月31日のOSC73%、終値1.358ドルからユーロ安に転じる。-14日現在。
◆USドルインデックス:80.46(+0.37)下落モードの50MA(79.84)を一気に下から抜き停滞中-14日現在。
◆10年債利回り:2.0%(-0.05%)上昇モードの50MA(1.86)の上方で上昇中。
◆米3ヶ月国債:0.11%(+0.01%)対10年債スプレッド:1.989%(-0.06%)3%切ると要注意。
◆NYダウ:13973ドル(-10ドル)OSC65%(-1%)RSIは55%(-4%)12月28日のOSC44%、終値12938ドルから切り返し中。
◆ナスダック:3199ドル(+2)OSC69%(-1%)、RSIは62%(-4%)12月28日のOSC48%、終値2960ドルから、まだ切り返し軌道に。
◆DAX指数:7631(-81)OSC48%(-7%)RSI34%(-14%)、1月29日のOSC71%、終値7849から下落中。
◆上海総合:2432(+14)OSC69%(-4%)RSIは74%(+1%)1月11日のOSC57%、終値2243から二枚腰発揮中。(8日現在)
◆VIX指数:12.66(-0.32)下落モードの50MA(14.91)に上昇接近するも反落中。
◆CRB指数:300(-1)緩やかな上昇モードの50MA(298)目がけて落下中。
◆WTI原油先物:97.3ドル(+0.09ドル)上昇モードの50MA(92.91ドル)に沿って上昇中。
◆NY金:1634ドル(-9ドル)フラットモードの200MA(1665ドル)を割り込んで下落中。
◆セミコンダクターインデックス:431(+4)上昇モードの50MA(400)に沿って上昇中。
◆シカゴCME(円建て):11240(日取終値比-90円)
DAXが急落。ユーロ圏のGDPが予想以上に悪かったのが理由。ドル・円もG20を控えて調整モード。
一方、米国債が反転。株式が頭打ちになる中での先行債券買いか?
何故か、SOX指数だけは堅調に上値負い。
金は、ずるずると下降。
◆日経先物:11330円(+70円)OSC58%(+3%)RSIは69%(+7%)VR改は142%(-47%)1月23日のOSC47%、終値10470円から切り返し中。
◆日経平均:11307円(+56円)OSC54%(-1%)RSIは66%(-1%)VR改は146%(+2%)2月6日のOSC68%、終値11464円から下落中。
◆TOPIX:955(-2)OSC52%(-4%)RSIは69%(-3%)VR改は164%(-59%)2月4日のOSC69%、終値956ポイントから下落中。
◆マザーズ指数:510(+11)OSC43%(+6%)RSIは44%(-2%)1月28日のOSC75%、終値587ポイントから下落中。
◆日本10年物国債先物(JGB):144.25円(-3銭)OSC59%(+10%)RSIは57%(+8%)2月3日のOSC42%、終値143.77円から切り返し中。(14日現在値。)
◆騰落レシオ(25日間)
東証一部:113.1%(+0.7%)-2月14日現在。
マザーズ:102.4%(-0.4%)-2月14日現在。
G20を控えて、為替も株式も大きく動けず。下げ基調ではあるものの、株はまだ1月23日あたりからの上昇軌道にあります。10年もの国債先物が少し大きめに下げております。これは米国債の動きに連動したのかも知れません。累計で100兆にも及ぶ日本国債(短期物)を買い越している外国勢が、どこまで株式の儲けで、損切り売りの誘惑に耐えられるか、円の動向とも合わせて微妙なところ。仮に、国債先物で外人勢が損切り売りに入ったとしたら、ここから更に円安(債券先物を円で持っているとそれだけ損失が膨らむ)に入るシグナルかも知れません。
【以下は14日の海外市況】
◆ドル・円:92.86円(-52銭)OSC56%(-8%)RSIは63%(-6%)2月7日のOSC69%、終値93.63円から円高に転じる。-14日現在。
◆ユーロ・ドル:1.336ドル(-0.009ドル)OSC40%(-7%)RSI44%(-11%)1月31日のOSC73%、終値1.358ドルからユーロ安に転じる。-14日現在。
◆USドルインデックス:80.46(+0.37)下落モードの50MA(79.84)を一気に下から抜き停滞中-14日現在。
◆10年債利回り:2.0%(-0.05%)上昇モードの50MA(1.86)の上方で上昇中。
◆米3ヶ月国債:0.11%(+0.01%)対10年債スプレッド:1.989%(-0.06%)3%切ると要注意。
◆NYダウ:13973ドル(-10ドル)OSC65%(-1%)RSIは55%(-4%)12月28日のOSC44%、終値12938ドルから切り返し中。
◆ナスダック:3199ドル(+2)OSC69%(-1%)、RSIは62%(-4%)12月28日のOSC48%、終値2960ドルから、まだ切り返し軌道に。
◆DAX指数:7631(-81)OSC48%(-7%)RSI34%(-14%)、1月29日のOSC71%、終値7849から下落中。
◆上海総合:2432(+14)OSC69%(-4%)RSIは74%(+1%)1月11日のOSC57%、終値2243から二枚腰発揮中。(8日現在)
◆VIX指数:12.66(-0.32)下落モードの50MA(14.91)に上昇接近するも反落中。
◆CRB指数:300(-1)緩やかな上昇モードの50MA(298)目がけて落下中。
◆WTI原油先物:97.3ドル(+0.09ドル)上昇モードの50MA(92.91ドル)に沿って上昇中。
◆NY金:1634ドル(-9ドル)フラットモードの200MA(1665ドル)を割り込んで下落中。
◆セミコンダクターインデックス:431(+4)上昇モードの50MA(400)に沿って上昇中。
◆シカゴCME(円建て):11240(日取終値比-90円)
DAXが急落。ユーロ圏のGDPが予想以上に悪かったのが理由。ドル・円もG20を控えて調整モード。
一方、米国債が反転。株式が頭打ちになる中での先行債券買いか?
何故か、SOX指数だけは堅調に上値負い。
金は、ずるずると下降。