4月1日(月)の市場概況です。 先物は午後3時15分現在。 下に1日の海外市況
◆日経先物:12180円(-240円)OSC50%(-11%)RSIは49%(-11%)VR改は144%(+5%)3月15日のOSC66%、終値12490円から下落中。
◆日経平均:12135円(-263円)OSC38%(-11%)RSIは45%(-8%)VR改は113%(+7%)3月8日のOSC70%、終値12284円から下落中。
◆TOPIX:1001(-34)OSC34%(-15%)RSIは38%(-17%)VR改は88%(+5%)3月8日のOSC67%、終値1021ポイントから下落中。
◆マザーズ指数:585(-59)OSC42%(-17%)RSIは50%(-11%)3月4日のOSC71%、終値612ポイントから下落中。
◆日本10年物国債先物(JGB):145.6円(+32銭)OSC52%(+7%)RSIは58%(+6%)3月31日のOSC45%、終値145.28円から切り返しに転じたか?(1日現在値。)
◆TOPIXコア銘柄「GOLD」レシオ:0%(-20%)-10%以下は底打ちサイン。
◆騰落レシオ(25日間)
東証一部:111.6%(-6.7%)-4月1日現在。
マザーズ: 99.4%(-5.5%)-4月1日現在。
外出していたので簡単に。ついに新年度に入ってたがが外れたような下落。主力株が下落しても善戦していたマザーズ指数など新興株も激しい下落。TOPIXコア銘柄のGOLDレシオは、2月27日に続いての0%です。これは一応の底打ちサインですが、今回OSCは30%台へと落下しております。これは日経平均では今回の上げ相場の起点、11月14日の32%以来です。それまでは50%前後まで落ちれば押し目買いが見られておりました。いよいよ、アベノミクス効果の第一次剥離現象が始まったのかも知れません。
【以下は1日の海外市況】
◆ドル・円:93.21円(-94銭)OSC42%(-3%)RSIは23%(-3%)3月11日のOSC69%、終値96.27円から円高トレンド継続中-1日現在。
◆ユーロ・ドル:1.285ドル(+0.003ドル)OSC46%(+4%)RSI39%(+3%)3月15日のOSC54%、終値1.307ドルからユーロ安に転じる。-1日現在。
◆USドルインデックス:82.89(-0.26)緩やか上昇モードの200MA(81.01)をついに下から捉え上昇中-1日現在。
◆10年債利回り:1.86%(-0.01%)上昇モードの50MA(1.96)の抵抗線をついに割り込み下落中。
◆米3ヶ月国債:0.08%(+0.01%)対10年債スプレッド:1.78%(-0.02%)3%切ると要注意。
◆NYダウ:14573ドル(-6ドル)OSC62%(-1%)RSIは59%(-3%)2月25日のOSC46%、終値13784ドルから切り返し中。
◆ナスダック総合:3239(-28)OSC55%(-8%)、RSIは47%(-9%)2月25日のOSC42%、終値3116ドルから切り返し中。
◆DAX指数:7795(+6)OSC39%(-1%)RSI31%(-5%)、3月18日のOSC72%、終値8011から下落中。-28日現在。
◆上海総合:2234(-2)OSC36%(-1%)RSIは40%(+3%)3月22日のOSC60%、終値2328から下落中。
◆VIX指数:13.58(+0.88)下落モードの50MA(13.47)を挟んで上下中。
◆CRB指数:295(-2)緩やかな下降モードの200MA(298)をついに下から捉えるも下落。
◆WTI原油先物:96.97ドル(-0.23ドル)フラットモードの50MA(94.68ドル)に到達し抜き去って上昇中。
◆NY金:1600ドル(+3ドル)下落モードの50MA(1622ドル)が壁となっての下落トレンド継続中。
◆セミコンダクターインデックス:428(-9)上昇モードの50MA(425)に沿って上昇トレンド継続中もこれが抵抗線になるか?
◆シカゴCME(円建て):12125(日取終値比-55円)
ダウが高値圏では、大きなイッシューがない限り、経済指標の動きが影響力を持ちますね。経済指標では信用力の高いISM製造業景気指数が予想(54.0)を下回った(51.3)ことで、ドル売り・円買いの動きで、ドル円は一時93.2円あたりまで下落。しかし、このISM指数はまだ50を上回っており、アメリカの景気状況は上向きですね。
ナスダックとそれに連動しやすいSOX指数の下落が目立ちますが、ナスダックも28日の高値に接近しており、まだ下落モードには転落しておりません。
◆日経先物:12180円(-240円)OSC50%(-11%)RSIは49%(-11%)VR改は144%(+5%)3月15日のOSC66%、終値12490円から下落中。
◆日経平均:12135円(-263円)OSC38%(-11%)RSIは45%(-8%)VR改は113%(+7%)3月8日のOSC70%、終値12284円から下落中。
◆TOPIX:1001(-34)OSC34%(-15%)RSIは38%(-17%)VR改は88%(+5%)3月8日のOSC67%、終値1021ポイントから下落中。
◆マザーズ指数:585(-59)OSC42%(-17%)RSIは50%(-11%)3月4日のOSC71%、終値612ポイントから下落中。
◆日本10年物国債先物(JGB):145.6円(+32銭)OSC52%(+7%)RSIは58%(+6%)3月31日のOSC45%、終値145.28円から切り返しに転じたか?(1日現在値。)
◆TOPIXコア銘柄「GOLD」レシオ:0%(-20%)-10%以下は底打ちサイン。
◆騰落レシオ(25日間)
東証一部:111.6%(-6.7%)-4月1日現在。
マザーズ: 99.4%(-5.5%)-4月1日現在。
外出していたので簡単に。ついに新年度に入ってたがが外れたような下落。主力株が下落しても善戦していたマザーズ指数など新興株も激しい下落。TOPIXコア銘柄のGOLDレシオは、2月27日に続いての0%です。これは一応の底打ちサインですが、今回OSCは30%台へと落下しております。これは日経平均では今回の上げ相場の起点、11月14日の32%以来です。それまでは50%前後まで落ちれば押し目買いが見られておりました。いよいよ、アベノミクス効果の第一次剥離現象が始まったのかも知れません。
【以下は1日の海外市況】
◆ドル・円:93.21円(-94銭)OSC42%(-3%)RSIは23%(-3%)3月11日のOSC69%、終値96.27円から円高トレンド継続中-1日現在。
◆ユーロ・ドル:1.285ドル(+0.003ドル)OSC46%(+4%)RSI39%(+3%)3月15日のOSC54%、終値1.307ドルからユーロ安に転じる。-1日現在。
◆USドルインデックス:82.89(-0.26)緩やか上昇モードの200MA(81.01)をついに下から捉え上昇中-1日現在。
◆10年債利回り:1.86%(-0.01%)上昇モードの50MA(1.96)の抵抗線をついに割り込み下落中。
◆米3ヶ月国債:0.08%(+0.01%)対10年債スプレッド:1.78%(-0.02%)3%切ると要注意。
◆NYダウ:14573ドル(-6ドル)OSC62%(-1%)RSIは59%(-3%)2月25日のOSC46%、終値13784ドルから切り返し中。
◆ナスダック総合:3239(-28)OSC55%(-8%)、RSIは47%(-9%)2月25日のOSC42%、終値3116ドルから切り返し中。
◆DAX指数:7795(+6)OSC39%(-1%)RSI31%(-5%)、3月18日のOSC72%、終値8011から下落中。-28日現在。
◆上海総合:2234(-2)OSC36%(-1%)RSIは40%(+3%)3月22日のOSC60%、終値2328から下落中。
◆VIX指数:13.58(+0.88)下落モードの50MA(13.47)を挟んで上下中。
◆CRB指数:295(-2)緩やかな下降モードの200MA(298)をついに下から捉えるも下落。
◆WTI原油先物:96.97ドル(-0.23ドル)フラットモードの50MA(94.68ドル)に到達し抜き去って上昇中。
◆NY金:1600ドル(+3ドル)下落モードの50MA(1622ドル)が壁となっての下落トレンド継続中。
◆セミコンダクターインデックス:428(-9)上昇モードの50MA(425)に沿って上昇トレンド継続中もこれが抵抗線になるか?
◆シカゴCME(円建て):12125(日取終値比-55円)
ダウが高値圏では、大きなイッシューがない限り、経済指標の動きが影響力を持ちますね。経済指標では信用力の高いISM製造業景気指数が予想(54.0)を下回った(51.3)ことで、ドル売り・円買いの動きで、ドル円は一時93.2円あたりまで下落。しかし、このISM指数はまだ50を上回っており、アメリカの景気状況は上向きですね。
ナスダックとそれに連動しやすいSOX指数の下落が目立ちますが、ナスダックも28日の高値に接近しており、まだ下落モードには転落しておりません。