4月8日(月)の市場概況です。 先物は午後3時15分現在。 下に8日の海外市況
◆日経先物:13210円(+400円)OSC63%(+2%)RSIは61%(+3%)VR改は220%(+58%)4月2日のOSC49%、終値12030円から切り返し中。
◆日経平均:13193円(+359円)OSC65%(+7%)RSIは67%(+12%)VR改は194%(+12%)4月1日のOSC38%、終値12135円から切り返し中。
◆TOPIX:1102(+36)OSC66%(+7%)RSIは66%(+13%)VR改は154%(+11%)4月1日のOSC34%、終値1001ポイントから切り返し中。
◆マザーズ指数:622(+16)OSC53%(+3%)RSIは50%(+3%)4月1日のOSC42%、終値585ポイントから切り返し中。
◆日本10年物国債先物(JGB):144.37円(-32銭)OSC55%(-7%)RSIは34%(-3%)4月4日のOSC61%、終値146.3円から下落に転じる。(8日暫定値。)
◆TOPIXコア銘柄「GOLD」レシオ:73%(+53%)-10%以下は底打ちサイン。
◆騰落レシオ(25日間)
東証一部:128.2%(+6.2%)-4月8日現在。
マザーズ:101.6%(+2.2%)-4月8日現在。
株は、海外高・円安を受けて大幅上昇。マザーズ指数も切り返しモードに。債券先物市場は今日も32銭下落。午後3時に内閣府が発表した3月の景気ウォッチャー調査で、先行きが5カ月ぶりに悪化しています。どうやら、フツーの人々の感覚では先行きが良くないとの結果が出ているようですね。
【以下は8日の海外市況】
◆ドル・円:99.36円(+1円18銭)OSC72%(+5%)RSIは69%(+7%)4月1日のOSC42%、終値93.21円から円安に切り返し中-8日現在。
◆ユーロ・ドル:1.301ドル(+0.002ドル)OSC63%(+-0%)RSI59%(+7%)3月27日のOSC40%、終値1.278ドルからユーロ高に転じる。-8日現在。
◆USドルインデックス:82.86(+0.2)上昇モードの50MA(81.6)の上方を浮遊中-8日現在。
◆10年債利回り:1.76%(+0.04%)緩やかな上昇モードの200MA(1.76)の抵抗線をついに割り込むも戻す。
◆米3ヶ月国債:0.07%(+-0.0%)対10年債スプレッド:1.69%(+0.04%)3%切ると要注意。
◆NYダウ:14613ドル(+48ドル)OSC66%(+3%)RSIは59%(+6%)2月25日のOSC46%、終値13784ドルから切り返し中。
◆ナスダック総合:3222(+18)OSC56%(+1%)、RSIは47%(+6%)2月25日のOSC42%、終値3116ドルから切り返し中。
◆DAX指数:7663(+4)OSC35%(-1%)RSI27%(+1%)、3月18日のOSC72%、終値8011から下落中。
◆上海総合:2212(-14)OSC38%(+4%)RSIは37%(-4%)3月22日のOSC60%、終値2328から下落中。
◆VIX指数:13.19(-0.73)フラットモードの50MA(13.56)を再度割り込む。
◆CRB指数:289(+1)緩やかな上昇モードの200MA(298)を捉えるもそこから大きく下落しての小反発中。
◆WTI原油先物:93.52ドル(+0.47ドル)緩やかな上昇モードの200MA(91.34ドル)を下方抵抗線にして上下中。
◆NY金:1573ドル(-8ドル)下落モードの50MA(1611ドル)が壁となっての下落トレンド継続中。
◆セミコンダクターインデックス:424(+5)上昇モードの50MA(426)に沿って上昇トレンド継続中から、これを割り込むも再度接近中。
◆シカゴCME(円建て):13515(日取終値比+305円)
この日は特段の大きな経済発表もなく、円安が継続していること以外はあまり大きな動きなし。
日銀の今回の緩和あふれ出るマネーが、比較的金利の高い欧州の国債市場に流れ込むとの観測から、欧州の国債が買われて金利が低下しております。
日本国債に逃避していた、あるいは空売り用に突っ込んでいた外国のファンドなどの資金も、一旦、待避し始めているようです。それが、先日のJGBの暴落となって現れておりますね。こんな低金利の国に資金を塩漬けしておいても致し方ない。日銀の緩和策で金利が下がる(値段は上がる)にせよ、0.3%台になったJGBの10年ものを抱えていても、このままでは円安も相俟って大変な損失になるというのが背景。
◆日経先物:13210円(+400円)OSC63%(+2%)RSIは61%(+3%)VR改は220%(+58%)4月2日のOSC49%、終値12030円から切り返し中。
◆日経平均:13193円(+359円)OSC65%(+7%)RSIは67%(+12%)VR改は194%(+12%)4月1日のOSC38%、終値12135円から切り返し中。
◆TOPIX:1102(+36)OSC66%(+7%)RSIは66%(+13%)VR改は154%(+11%)4月1日のOSC34%、終値1001ポイントから切り返し中。
◆マザーズ指数:622(+16)OSC53%(+3%)RSIは50%(+3%)4月1日のOSC42%、終値585ポイントから切り返し中。
◆日本10年物国債先物(JGB):144.37円(-32銭)OSC55%(-7%)RSIは34%(-3%)4月4日のOSC61%、終値146.3円から下落に転じる。(8日暫定値。)
◆TOPIXコア銘柄「GOLD」レシオ:73%(+53%)-10%以下は底打ちサイン。
◆騰落レシオ(25日間)
東証一部:128.2%(+6.2%)-4月8日現在。
マザーズ:101.6%(+2.2%)-4月8日現在。
株は、海外高・円安を受けて大幅上昇。マザーズ指数も切り返しモードに。債券先物市場は今日も32銭下落。午後3時に内閣府が発表した3月の景気ウォッチャー調査で、先行きが5カ月ぶりに悪化しています。どうやら、フツーの人々の感覚では先行きが良くないとの結果が出ているようですね。
【以下は8日の海外市況】
◆ドル・円:99.36円(+1円18銭)OSC72%(+5%)RSIは69%(+7%)4月1日のOSC42%、終値93.21円から円安に切り返し中-8日現在。
◆ユーロ・ドル:1.301ドル(+0.002ドル)OSC63%(+-0%)RSI59%(+7%)3月27日のOSC40%、終値1.278ドルからユーロ高に転じる。-8日現在。
◆USドルインデックス:82.86(+0.2)上昇モードの50MA(81.6)の上方を浮遊中-8日現在。
◆10年債利回り:1.76%(+0.04%)緩やかな上昇モードの200MA(1.76)の抵抗線をついに割り込むも戻す。
◆米3ヶ月国債:0.07%(+-0.0%)対10年債スプレッド:1.69%(+0.04%)3%切ると要注意。
◆NYダウ:14613ドル(+48ドル)OSC66%(+3%)RSIは59%(+6%)2月25日のOSC46%、終値13784ドルから切り返し中。
◆ナスダック総合:3222(+18)OSC56%(+1%)、RSIは47%(+6%)2月25日のOSC42%、終値3116ドルから切り返し中。
◆DAX指数:7663(+4)OSC35%(-1%)RSI27%(+1%)、3月18日のOSC72%、終値8011から下落中。
◆上海総合:2212(-14)OSC38%(+4%)RSIは37%(-4%)3月22日のOSC60%、終値2328から下落中。
◆VIX指数:13.19(-0.73)フラットモードの50MA(13.56)を再度割り込む。
◆CRB指数:289(+1)緩やかな上昇モードの200MA(298)を捉えるもそこから大きく下落しての小反発中。
◆WTI原油先物:93.52ドル(+0.47ドル)緩やかな上昇モードの200MA(91.34ドル)を下方抵抗線にして上下中。
◆NY金:1573ドル(-8ドル)下落モードの50MA(1611ドル)が壁となっての下落トレンド継続中。
◆セミコンダクターインデックス:424(+5)上昇モードの50MA(426)に沿って上昇トレンド継続中から、これを割り込むも再度接近中。
◆シカゴCME(円建て):13515(日取終値比+305円)
この日は特段の大きな経済発表もなく、円安が継続していること以外はあまり大きな動きなし。
日銀の今回の緩和あふれ出るマネーが、比較的金利の高い欧州の国債市場に流れ込むとの観測から、欧州の国債が買われて金利が低下しております。
日本国債に逃避していた、あるいは空売り用に突っ込んでいた外国のファンドなどの資金も、一旦、待避し始めているようです。それが、先日のJGBの暴落となって現れておりますね。こんな低金利の国に資金を塩漬けしておいても致し方ない。日銀の緩和策で金利が下がる(値段は上がる)にせよ、0.3%台になったJGBの10年ものを抱えていても、このままでは円安も相俟って大変な損失になるというのが背景。