8月8日(木)の市場概況です。 先物は午後3時15分現在。 下段に8日の海外市況。
◆日経先物:13620円(-240円)OSC47%(-7%)RSIは37%(-1%)VR改は64%(-29%)7月18日のOSC71%、終値14820円から下落中。
◆日経平均:13606円(-219円)OSC48%(-7%)RSIは37%(+-0%)VR改は64%(-25%)7月18日のOSC76%、終値14809円から下落中。
◆TOPIX:1140(-16)OSC49%(-7%)RSIは37%(-1%)VR改は64%(-25%)7月18日のOSC77%、終値1222ポイントから下落中。
◆マザーズ指数:710(-20)OSC43%(-8%)RSIは36%(+-0%)VR改は99%(-26%)7月16日のOSC64%、終値815ポイントから下落中。
◆日本10年物国債先物(JGB):143.95円(-4銭)OSC65%(+3%)RSIは57%(+-0%)8月1日のOSC53%、終値143.43円から切り返し中。(8日現在値。)
◆TOPIXコア銘柄「GOLD」レシオ:0%(-13%)-10%以下は底打ちサイン。
◆騰落レシオ(25日間)
東証一部:92.5%(-5.5%)-8月8日現在。
マザーズ:91.1%(-6.3%)-8月8日現在。
株式市場は調整色が鮮明。中国の貿易統計が予想を上回ったとかで、一時日経平均は200円ほど上げる場面もあるも、その後は売りに押されて、GOLDレシオも0%、VR改も64%と6月25日以来の低さ。OSCはまだ48%もありますので、もう一段の下げが予想されます。30%前後まで押されないと自律反発には入らないでしょうね。
【以下は8日の海外市況】
◆ドル・円:96.7円(+37銭)OSC41%(+4%)RSIは30%(+2%)7月24日のOSC51%、終値100.2円から円高方向に切り返し中-8日現在。
◆ユーロ・ドル:1.338ドル(+0.004ドル)OSC61%(+2%)RSIは72%(+-0%)7月9日のOSC38%、終値1.278ドルからユーロ高継続中。-8日現在。
◆USドルインデックス:81.08(-0.22)フラットモードの200MA(81.58)の抵抗線を上から割り込み下落中。-8日現在。
◆10年債利回り:2.58%(-0.03%)上昇モードの50MA(2.46)に沿って上昇中。
◆米3ヶ月国債:0.05%(+-0.0%) 対10年債スプレッド:2.53%(-0.03%)3%切ると要注意。
◆NYダウ:15498ドル(+28ドル)OSC55%(+2%)RSIは45%(+3%)7月26日のOSC69%、終値15559ドルから下落中。
◆ナスダック総合:3669(+15)OSC65%(+2%)、RSIは68%(+9%)8月2日のOSC68%、終値3690ドルから下落中。
◆DAX指数:8318(+58)OSC53%(+4%)RSIは49%(+6%)、7月30日のOSC38%、終値8271から切り返し中。
◆上海総合:2045(-2)OSC56%(-1%)RSIは62%(+7%)7月22日のOSC45%、終値2005から切り返し中。
◆VIX指数:12.73(-0.25)緩やかな下落モードの200MA(14.83)を割り込み、落下して揉み合い中。
◆CRB指数:283(+2)下落モードの50MA(284)をついに割り込むもその線を挟んで揉み合い中。
◆WTI原油先物:103.88ドル(-0.39ドル)上昇モードの50MA(100.81ドル)が下値抵抗線となり上昇中。
◆NY金:1312ドル(+26ドル)落下モードの50MA(1316ドル)の上値抵抗線に久々に到達しそれに沿って落下中。
◆セミコンダクターインデックス(SOX):474(+-0)上昇モードの50MA(474)の下値抵抗線に沿って上昇中。
◆シカゴCME(円建て):13685(日証終値比+65円)
中国の貿易収支が予想を上回ったことでダウは4日ぶりの小反発。中国関連のキャタピラーなどが買われております。資源株も買われ、中国の需要が大きいゴールドも反発。
一方、本来なら景気回復期待(中国の復活?)で買われるべき原油は、これまで上げ続けていたこともあり、フィッシャーダラス連銀総裁の早期QA縮小もありうるとの発言の方を重視し、緩和マネーの利益確定売りが優勢に。
このあたり、それぞれの買われてきた理由、下落してきた理由、買い持ち高や売り持ち高の大きさ(テクニカルなポジション)が絡みますので、一律に市場は反応しませんね。
◆日経先物:13620円(-240円)OSC47%(-7%)RSIは37%(-1%)VR改は64%(-29%)7月18日のOSC71%、終値14820円から下落中。
◆日経平均:13606円(-219円)OSC48%(-7%)RSIは37%(+-0%)VR改は64%(-25%)7月18日のOSC76%、終値14809円から下落中。
◆TOPIX:1140(-16)OSC49%(-7%)RSIは37%(-1%)VR改は64%(-25%)7月18日のOSC77%、終値1222ポイントから下落中。
◆マザーズ指数:710(-20)OSC43%(-8%)RSIは36%(+-0%)VR改は99%(-26%)7月16日のOSC64%、終値815ポイントから下落中。
◆日本10年物国債先物(JGB):143.95円(-4銭)OSC65%(+3%)RSIは57%(+-0%)8月1日のOSC53%、終値143.43円から切り返し中。(8日現在値。)
◆TOPIXコア銘柄「GOLD」レシオ:0%(-13%)-10%以下は底打ちサイン。
◆騰落レシオ(25日間)
東証一部:92.5%(-5.5%)-8月8日現在。
マザーズ:91.1%(-6.3%)-8月8日現在。
株式市場は調整色が鮮明。中国の貿易統計が予想を上回ったとかで、一時日経平均は200円ほど上げる場面もあるも、その後は売りに押されて、GOLDレシオも0%、VR改も64%と6月25日以来の低さ。OSCはまだ48%もありますので、もう一段の下げが予想されます。30%前後まで押されないと自律反発には入らないでしょうね。
【以下は8日の海外市況】
◆ドル・円:96.7円(+37銭)OSC41%(+4%)RSIは30%(+2%)7月24日のOSC51%、終値100.2円から円高方向に切り返し中-8日現在。
◆ユーロ・ドル:1.338ドル(+0.004ドル)OSC61%(+2%)RSIは72%(+-0%)7月9日のOSC38%、終値1.278ドルからユーロ高継続中。-8日現在。
◆USドルインデックス:81.08(-0.22)フラットモードの200MA(81.58)の抵抗線を上から割り込み下落中。-8日現在。
◆10年債利回り:2.58%(-0.03%)上昇モードの50MA(2.46)に沿って上昇中。
◆米3ヶ月国債:0.05%(+-0.0%) 対10年債スプレッド:2.53%(-0.03%)3%切ると要注意。
◆NYダウ:15498ドル(+28ドル)OSC55%(+2%)RSIは45%(+3%)7月26日のOSC69%、終値15559ドルから下落中。
◆ナスダック総合:3669(+15)OSC65%(+2%)、RSIは68%(+9%)8月2日のOSC68%、終値3690ドルから下落中。
◆DAX指数:8318(+58)OSC53%(+4%)RSIは49%(+6%)、7月30日のOSC38%、終値8271から切り返し中。
◆上海総合:2045(-2)OSC56%(-1%)RSIは62%(+7%)7月22日のOSC45%、終値2005から切り返し中。
◆VIX指数:12.73(-0.25)緩やかな下落モードの200MA(14.83)を割り込み、落下して揉み合い中。
◆CRB指数:283(+2)下落モードの50MA(284)をついに割り込むもその線を挟んで揉み合い中。
◆WTI原油先物:103.88ドル(-0.39ドル)上昇モードの50MA(100.81ドル)が下値抵抗線となり上昇中。
◆NY金:1312ドル(+26ドル)落下モードの50MA(1316ドル)の上値抵抗線に久々に到達しそれに沿って落下中。
◆セミコンダクターインデックス(SOX):474(+-0)上昇モードの50MA(474)の下値抵抗線に沿って上昇中。
◆シカゴCME(円建て):13685(日証終値比+65円)
中国の貿易収支が予想を上回ったことでダウは4日ぶりの小反発。中国関連のキャタピラーなどが買われております。資源株も買われ、中国の需要が大きいゴールドも反発。
一方、本来なら景気回復期待(中国の復活?)で買われるべき原油は、これまで上げ続けていたこともあり、フィッシャーダラス連銀総裁の早期QA縮小もありうるとの発言の方を重視し、緩和マネーの利益確定売りが優勢に。
このあたり、それぞれの買われてきた理由、下落してきた理由、買い持ち高や売り持ち高の大きさ(テクニカルなポジション)が絡みますので、一律に市場は反応しませんね。