12月5日(木)のレーザーテック研究です。
225でも触れた売買指数ですが、レーザーテックの今日は散々。何と4%です。途中20%あたりまで上昇したことがありましたが、そこまで。この4%という数字を過去にさかのぼって調べてみました。
ありました。今年の4月17日に1%というのが。1月5日には4%で、11月13日は7%です。
今日はベースラインの16440円を巡って、10時過ぎあたりから上下しておりましたが、10時半前にいきなりドスーンと-3δまで落とされてからは、反発の力も、-2δに沿って動くのがやっと。肝心のボリンジャーバンドは右下下がりですので、引けにかけてもーδに沿った動きに終始。
それにしても、朝方の9時15分頃の一瞬の下落でボリンジャーの真ん中のライン、80本移動平均にタッチ。更に9時半前に再度、そのラインにタッチ。一度目はその後に+3δまでの反発がありましたが、二度目は+δまでの反転止まり。
誰かがこうしたテクニカルな節目で大量の売買を行なっているのが明らか。
レーザーに限らず、フェイントの売買がありますので、そこは全体の流れを見ながら、フェントを加味したところで待つことが大事ですが、ついつい目先の値動きに翻弄され、また値動きが素早い時は、そうした考えを巡らす暇もなく値が飛びますので、実に厄介。
教訓は、皆さん既にご承知でしょうが、今日のベースラインの16440円で指す場合には、上から落ちてきた時は16400円前後で待ち、そこから下へと一気に行かずに反転した時、16450円から16500あたりで、売りを仕掛けるのが正解。
今日はそのタイミングを間違えて薄利撤退となってしまいました。
このあたり、今のトレンドが上なのか下なのかによって、仕掛どころが難しい。どうしても目先の場の値動きに集中すると、その反転のタイミングで「買い」に入ってしまいがち。逆もまたしかり。
という訳で、今日のレーザーはまさに貧すれば鈍すのような値動きでしたが、まだベースラインは16440円です。昨日の16405円がその前に控えております。
まだ、14450円あたりの最悪の安値更新までは行っておりません。どこかで反転のきっかけを掴みたいところ。まずは、10日MAラインの17500円あたりを突破できるかどうか?
以上です。