お正月恒例(?)の企画、『もしも募集されたら出資を検討したい馬』のピックアップをやってみます。
対象は例によって木村秀則牧場産馬になりますので、すでに多くの会員さんが目をつけている馬もいるでしょうが、広尾TCの場合は結局『競合多数で抽選』みたいなことにはなりませんし、この手のカミングアウトもかなり気楽にやれちゃいます(^^ゞ
**2022/2023/2024年木村秀則牧場 主な生産馬**(太字太枠は私の出資馬、24年産は予定)
すでに出資を終えている22年産馬については、もう、応援以外にやれることはありません。(スワーヴリチャード牝馬のレガレイラがホープフルSを勝ったので、セイリングホーム’22への期待が高まっていますけれど(^^ゞ)
一方、23年産馬についてはまだononimo’23、オピュレンス’23(出資済み)、ベルミュール’23の3頭しか募集が始まっておらず、当然ながら本格的な検討は全てこれからになりますが、早ければ3月の周年記念募集でラインアップされる馬がこの中にいるかもしれず、だとすると、心の準備はしておいた方が良いですからね。
そんな中、昨年のツアー時に木村さんからディメンシオンの2番仔は非常にデキが良いとの話を聞いてしまいましたので、ディメンシオン’23については余程のことがない限り出資をするつもりになっています。
正直なところ、エピファネイアは一発の魅力が大きい反面、気性面などのイチかバチか要素が強くて怖い部分もあったのですが、そもそもシーザリオとミスペンバリーはレベルの高い組合せになりますし、実際にデキの良い仔が生まれたのであれば迷う意味はありませんからね。どうやら、父がロードカナロアに戻った24年産も含めて、ディメンシオンの子どもには継続して出資をしていくことになりそうです。
ディメンシオン'23
ディメンシオン’23については大方の予想通りだと思います。おそらく募集されれば人気にもなるでしょうし、もしかしたら、初仔でややコンパクトな22年産より早く売切れるかもしれませんね。。ということなのですが、この世代において、私がディメンシオン’23と同等以上に期待をしている馬がいまして、それはレトロクラシック’23なんです。
レトロクラシック’23は父がレイデオロに替わっていて、アスロスとは7/8同血の関係になります。そして、血統表では名牝Highclereを出したAloe牝系のウインドインハーヘア4×3が光り輝いています。もちろん血統だけで馬が走れば苦労はないワケですが、実馬を見る前の現時点では、22年産のルーラーシップ産駒から、さらに上の期待をしたくなっています。
レトロクラシック’23
そうなると、アスロス全弟のステラリード’23をどうするかですが、これまた現時点では避ける理由が見つからないので、かなり前向きに検討することになるのでしょう。
ステラリードとレトロクラシックは姉妹であり、父が同じだと7/8同血の産駒が生まれる関係なので、同世代の非常に似通った血統構成の馬に出資をすることをどう考えるかは微妙ですが、それは22年産世代で経験済みなので…。と言いますか、どちらも元出資馬の産駒ですから、父が同じなら両方に頑張って欲しいですからね(^^ゞ
ステラリード’23
そうですねぇ、今のところ23年産馬では以上の3頭が明確な出資候補になるでしょうか。まだ血統表を眺めているだけなので、今後作戦が変わる可能性もありますが、基本的には余程のことがない限り…と考えています。
あとですね、番外編でパンサラッサ産駒の話を少し…。
パンサラッサ×エンパイアブルー
エンパイアブルーに関しては、昨年の段階で是非ともパンサラッサをつけたい牝馬に挙げたことがありますが、その後、とある関係者の方とお話をする機会がありまして、その時、どうやらこの配合が実現する可能性はかなり高いと感じました。
もしも今年、本当にこの配合が実現し、来年元気な産駒が誕生したら、エンパイアブルー’25には無条件で出資をすることになりそう。。まだ影もカタチもない話ながら、出資馬どうしの配合という新たな楽しみができて嬉しいです(^^)
パンサラッサ×エンパイアブルーが生まれたら父も母も出資馬になるんですね。出資して活躍したらプチ金子さん的な気分を味わうことができそうですね(笑)
ご存じの通りこの血統はアーモンドアイやリバティアイランドと血統の要諦が共通しているので、ぜひ実現してほしい配合ですね!
確かに!
リバティアイランドとの共通点はムチャクチャ心強いです(^^)
パンサラッサ×エンパイアブルーには是非とも出資したいです。
その結果、プチ金子さん的気分を味わえるかどうかも含めて楽しみです(^^ゞ
今年は「モノが違う」馬の一択です。相当な人気(お値段)になるでしょうね。。
頑張って出資します^^
姫様達、健やかに成長して欲しいです(^^)v
あけましておめでとうございます!
一択ですかっ!
でも、それもありかもしれませんね(^^)
さて、お値段ですが…
ディメンシオン’22より高くはならない、と予想しておきます(^^ゞ
名牝のクロスはいつでも魅力的ですよね(^^)
夢が広がるお正月!
ここで上げられた馬は必ず手にしたい笑
最近広尾さんには外れが少ない!
あけましておめでとうございます!
良い馬が増えてくれるとありがたいですよね。
これで実際に活躍してくれたら言うことなし!!です(^^)