テンコートレーニングセンター在厩のクレッシェンドラヴは、15日に坂路で39.8-12.4をマーク。7月11日福島11R 七夕賞(G3・芝2000m)に向けて、今週末の美浦トレセン帰厩が予定されています。
◇伊藤マネージャーのコメント 「以前のチャカチャカと危なっかしい感じは薄れてきましたが、相変わらず元気いっぱいですし、馬体的にも張り艶があって年齢を感じさせるようなことはありません。17日の様子も確認した上で、ショックウェーブ放射が必要かどうかを判断。いずれにせよ、いつもと変わりのない良い状態で送り出せそうです」
-----
帰厩のタイミング、目標レースともに想定通りではありますが、実際に「七夕賞(G3・芝2000m)に向けて」とアナウンスがあると、『よーし、連覇に向けてGOだっ!!』という気持ちになってきます。幸い「相変わらず元気いっぱい」で「馬体に張り艶」があり、「いつもと変わりのない良い状態」とのことなので、今週末にトレセンに戻ったあとも、昨年の七夕賞を勝った時と同じレベルの仕上りに持っていくことができそうです。
今年は大阪杯から3ヶ月ぶりの出走になりますが、もともと久々は苦にしないタイプですし、仕上り、状態さえ良ければクレッシェンドラヴらしいレースをしてくれるはず。。このところ高い壁に阻まれ続けてきましたので、得意の距離、得意のコースに戻って1年ぶりに勝利の美酒を味わいたいです(^^ゞ
Azさんが仰るように、久々を苦にしないのがクレの長所でもあります!
今年の七夕も願いが叶うと良いですね^^
変わらず順調のようですし、連覇期待したいです(^o^)
やはり、目標が決まると気持ちの入り方が違いますよね!
簡単なことではないですが、滅多にあるチャンスではないですから、同一重賞連覇を是非達成して欲しいです(^^)
七夕賞でした(^^)
実力を存分に発揮できればチャンスはあるはずなので、是非とも連覇を狙っていきたいですね!
まずは、新幹線を予約しました。
あとは、肝心の入場券が取れるか…(^_^;)
ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
あっ、
反省して精進、そして一日一善m(__)m
このご時世、入場券が取れてから新幹線でも、いや、何なら自由席でも余裕かと…
まあ、気合の入り具合が半端じゃないことだけは伝わってきました!(^^)v
勝利の美酒、というだけで罪の意識が吹っ飛んで(o´艸`)ムフフ
あっ、
反省して精進、そして一日一善m(_ _)m
『第1回福島競馬の無観客競馬の実施(7月3日(土曜)から18日(日曜))
夏季の福島競馬につきましては、競馬場の復旧工事を行ったうえで、予定どおり実施いたします。
なお、お客様エリアの復旧工事には引き続き時間を要することから、夏季の福島競馬は無観客競馬として実施いたします。』
し、新幹線…(^^;
それは悲報(>_<)
新幹線、大丈夫ですかね…
いや、目的が他にあるかもしれませんし、大丈夫でしょう!(^^;