東奔西歩の 『出路迦芽』 写真館

『人も歩けば...』でデジカメ片手に東奔西歩し出会ったお気に入りの写真と日々変化する富士山の写真をお届けします。

毎月恒例の満観峰縦走山歩+おまけの静岡ホビーフェア ガンダム像

2011年01月14日 | 満観峰縦走
 1月14日(金)の今日は、定時後に会社の人の送別会があり、久々に歩いて出勤し、おなじみの場所に立ち寄ると富士山も綺麗に見えました。

 今日は、1月9日(日)に毎月恒例通算149回目の満観峰縦走山歩を東海道本線用宗駅(9m)~用宗海岸~花沢山(450m)~満観峰(470m)~丸子富士(450m)~朝鮮岩(330m)~安倍川駅(10m)の恒例コースで楽しんだ写真と、朝鮮岩での出会いをきっかけに訪れた静岡ホビーフェアのガンダム像の写真をアップします。
 風が強く少し寒かったけど天気が良くて富士山が綺麗に見えました。
 朝鮮岩で出会った麓の丸子に住む73歳になると言うデジタル一眼キャノンEOS7Dと立派な三脚を持って朝鮮岩に登ってきた人から、新幹線と富士山の絶好の撮影ポイントと、東静岡駅そばで行われている静岡ホビーフェアの目玉のガンダム像と富士山をペアで撮れる場所を教えてくれ、ライトアップが明日までと言うことを教えてくれました。
 せっかくなので、丸子へ下山後、用宗駅近くの高台にある新幹線と富士山の撮影ポイントへ向かっていると朝鮮岩で会った人が後からバイクで追いかけてきて登り口にある神社まで案内してくれて、迷うことなく撮影ポイントを訪れることが出来て、撮影を楽しみました。
 撮影を満喫後、用宗駅まで歩き電車で東静岡駅まで行き、初めてガンダム像と対面し、富士山とガンダム像を入れて写真を撮っていたら、朝鮮岩の人が再び現れて、もっといい撮影ポイントを案内してくれ、そこで一緒に撮影を楽しむことが出来ました。
 富士山は残念ながら焼けてくれませんでしたが、ライトアップされたガンダム像の写真撮影を撮ることが出来ました。

1.満観峰縦走山歩


①今回ゴールの駅ともなったスタート地点の用宗駅(HDRアート)


②おなじみの花沢山登山口への道中眺める新幹線と富士山


③自然の額縁の中の富士山(HDRアート)


④満観峰より臨む富士山



⑤朝鮮岩より臨む富士山


⑥教えてもらった用宗駅近くの撮影ポイントより眺める富士山を背景に走る新幹線


⑦教えてもらった用宗駅近くの撮影ポイントより眺める富士山を背景に走る東海道本線の電車


2.静岡ホビーフェア ガンダム像


⑧初めてお目に掛かった高さ18mの大きなガンダム像



⑨背比べをする富士山とガンダム像(HDRアート)



⑩闇夜に浮かぶガンダム像(HDRアート)

<撮影データ>
  撮影年月日:2011年1月14日(日)
  撮影地地図:用宗駅~満観峰縦走路~丸子~用宗駅(静岡市)静岡ホビーフェア会場:東静岡駅北側


<参照HP> 静岡ホビーフェア


<撮れたて富士山>


 朝の徒歩通勤時に歓迎してくれた富士山(1月14日、富士市中丸


 富士駅へ向かう途中に歓迎してくれた朝のくっきり富士山(1月16日、富士駅近く)

2日続けて富士山日よりに恵まれた 12月の満観峰縦走山歩

2010年12月09日 | 満観峰縦走
 12月9日(木)の今日は、朝から好天気の1日で、朝の通勤時はすっかり冬富士の姿になった富士山が姿を現してくれました。

 今日は、12月5日(日)に毎月恒例通算147回目の満観峰縦走山歩を東海道本線用宗駅(9m)~用宗海岸~花沢山(450m)~満観峰(470m)~丸子富士(450m)~朝鮮岩(330m)~安倍川駅(10m)の恒例コースで楽しんだ写真をアップします。
 2日続けて絶好の富士山日和であちこちで富士山が大歓迎してくれ黄葉の木々も綺麗で、写真撮影をたっぷりと楽しみながら歩いたらいつもより1時間以上余分に歩きが楽しめました。
 富士山日和に誘われて、満観峰山頂はたくさんの人で大賑わいでした。
 帰りに静岡パルコにある好日山荘に立ち寄ってレインウエアを買おうと思ったら、種類が少なく思うようなものがなくて残念でしたが、パルコのそばにある小梳神社の池の水面に銀杏の葉っぱが見事に積もり綺麗でした。
 富士に戻る途中にもう一度新蒲原駅で途中減車して夕日を浴びる富士山を楽しみに御殿山を訪れました。
 早くも水仙の花が歓迎してくれましたが訪れるのが少し遅く日が沈んだ後の富士山の歓迎でした。


①踏切の遮断機が降りたおかげで撮影できた東海道本線の電車(HDRアート)


②新日本坂トンネルを抜けて石部トンネルへ向かう新幹線


③緑の額縁の中の富士山~日本平


④青空の下の富士山


⑤大にぎわいだった満観峰山頂より臨む富士山(HDRアート)


⑥満観峰山頂より臨む富士山と丸子富士


⑧縦走の道中あちこちで歓迎してくれた黄葉の葉っぱ(HDRアート)



⑦朝鮮岩より臨む富士山


⑨静岡パルコの前にある小梳神社の池の水面に浮かぶ落ち葉の絨毯


⑩御殿山の山道で歓迎してくれたスイセンの花


⑪御殿山山頂より臨む日暮れの富士山

<撮影データ>
  撮影年月日:2010年12月5日(日)
  撮影地地図:用宗駅~満観峰縦走路~安倍川駅(静岡市)小梳神社(静岡市葵区)御殿山(静岡市清水区蒲原)

<撮れたて富士山>


 朝の通勤時に歓迎してくれた冬富士山(12月9日、富士市中丸)


 今朝も通勤時に綺麗な姿を現して歓迎してくれた富士山(12月10日、富士市中丸)

半袖のTシャツ1枚で歩けた11月の満観峰縦走山歩

2010年11月18日 | 満観峰縦走
 11月18日(木)の今日は、朝の通勤時は、富士山が姿を現してくれましたが、昼休みの散歩時は青空だったものの真っ白い雲の中に雲隠れしました。
 午後クリーンデーの草取りが終わった頃から雨が降り出し、その後雷が鳴ったり本降りの雨が降ったりしましたが、夕方仕事を終えて帰る時は雨が止んでいてラッキーでした。
 明日天気が良くて冠雪の富士山が見えたら恵みの雨となりそうです。

 今日は、毎月恒例通算146回目の満観峰縦走山歩を東海道本線用宗駅(9m)~用宗海岸~花沢山(450m)~満観峰(470m)~丸子富士(450m)~朝鮮岩(330m)~安倍川駅(10m)の恒例コースで楽しんだ写真をアップします。
 曇り空でしたが、風が無く山の上は半袖のTシャツ1枚で歩ける暖かさでした。
満観峰山頂や朝鮮岩山頂からは、うっすらと富士山が姿を現して歓迎してくれました。
 ゴールの安倍川駅に行くと防寒着を着て電車を待っている人達がいて暑くないのだろうかとビックリしました。


①用宗駅の近くで見かけたハイビスカスの花


②朝の散歩を楽しむ人のいる用宗海岸


③自販機の垂直のガラス面に器用に立っていバッタ


④美味しそうに色づいてきたみかんの実


⑤日本坂トンネルの上の日本坂峠で歓迎してくれた子地蔵もいる家族のお地蔵様


⑥丸子富士山頂の小さな祠


⑦日差しを浴びる葉っぱ


⑧朝鮮岩で歓迎してくれたうっすら富士山


⑨朝鮮岩より俯瞰する新幹線


⑩朝鮮岩より見下ろす麓の丸子川と幼稚園


⑪丸子川でサギの代わりに遊ぶカモ達


⑫富士川鉄橋を渡る電車より臨む富士山


<撮影データ>
  撮影月日:2010年11月14日(日)
  撮影場所:用宗駅~満観峰縦走路~安倍川駅(静岡県静岡市)

<撮れたて富士山>


朝の通勤時に歓迎してくれた富士山(11月18日、富士市中丸)

毎月恒例満観峰縦走山歩とおまけの大井川越しウォーク

2010年10月28日 | 満観峰縦走
10月28日(木)の今日は、朝から冷たい雨の降る1日で、雨上がり後天気が良ければ冠雪の富士山が楽しめそうな天気の1日でした。

今日は、10月24日(日)に楽しんだ毎月恒例通算145回目の満観峰縦走山歩とおまけで楽しんだ島田駅から金谷駅の大井川ウォークの写真をアップします。
 午後から雨降りの天気予報だったので、いつもより1本早い6:20発の浜松行きの電車に乗り用宗駅に7:04に下車し、用宗駅(9m)~用宗海岸~花沢山(450m)~満観峰(470m)~丸子富士(450m)~朝鮮岩(330m)~安倍川駅(10m)の満観峰縦走の恒例コースで楽しみました。
 曇り空でしたが、満観峰山頂では、富士山がちょっぴり姿を現して歓迎してくれ、朝鮮岩山頂からは、富士山は見えなかったものの遠望を楽しむことができました。
 12時過ぎに安倍川駅に到着したので、先週訪れた箱根にちなんで、「箱根八里は馬でも越すが、越すに越されぬ大井川」の大井川に掛かる大井川橋を島田駅から歩いて渡り金谷駅まで歩きました。 今にも雨が降りそうでしたが、霧雨が少し降っただけでした。
富士に戻ると本降りの雨で歩いている時に降らずラッキーでした。


①色付きはじめた石部のみかん畑のみかん


②花沢山~満観峰の道中の縦走路より眺める日本平


③花沢山~満観峰の道中の縦走路より眺める丸子富士


④満観峰間近で歓迎してくれる茶畑


⑤満観峰山頂より眺めるちょっぴり姿を現してくれた富士山


⑥朝鮮岩の下山口で歓迎してくれたホトトギス


⑦丸子川の川面を飛ぶサギ


⑧「箱根八里は馬でも越すが、越すに越されぬ大井川」でおなじみの大井川


⑩大井川橋より眺める金谷の茶畑


⑨大井川に掛かる長い長い大井川橋 真ん中の方は塗装工事中でした。


⑪東海道金谷宿大井川川越之圖


⑫金谷駅へと向かうレトロな大井川鐵道の電車

<撮影データ>
  撮影月日:2010年10月24日(日)
  撮影場所:用宗駅~満観峰縦走路~安倍川駅(静岡県静岡市)島田駅~大井川大橋~金谷駅:静岡県島田市

彼岸花や蜘蛛の巣が歓迎してくれた秋の満観峰縦走

2010年09月27日 | 満観峰縦走
 9月27日(月)の今日は、日中は雨が降らず秋らしい天気の1日でした。
今日は、9月25日(土)に訪れた毎月恒例通算144回目の満観峰縦走山歩の写真をアップします。
 富士駅発6:20の電車に乗り東海道本線安倍川駅で下車し、安倍川駅~朝鮮岩(330m)~丸子富士(450m)~満観峰(470m)~鞍掛峠~高草山(501m)~林叟禅院~焼津駅のコースで1年ぶりに楽しみました。
 雲があったものの秋晴れの天気に恵まれ、満観峰からは富士山が雲の上にほんの少し頭を出して歓迎してくれ、爽やかな風に吹かれて気持ちよく歩きました。
山の上ではあちこちで蜘蛛の巣が、麓では彼岸花が歓迎してくれました。


①秋空が歓迎の朝の丸子川沿いの道



②彼岸花やコスモスなど色んな花々が歓迎してくれた丸子川周辺の道 


③まだまだ元気に咲いていた紫陽花の花



④朝鮮岩からの秋のくっきり展望


⑤満観峰山頂から眺めるちょっぴり姿を現した富士山


⑥アザミの花に留まるキアゲハ



⑦高草山を下りながら眺める茶畑


⑧林叟院で歓迎してくれた石仏


⑨実りの田んぼを守る案山子と高草山

<撮影データ>
  撮影月日:2010年9月25日(土)
  撮影場所:安倍川駅~丸子富士~満観峰~高草山~焼津駅(静岡県静岡市~焼津市)

<参考HP> 東海自然歩道 自然満喫 満観峰コース(ハローナビしずおか:静岡建観光情報)

<撮れたて富士山>


 雨のち晴れ!思わぬ青空の歓迎の田子の浦から眺める白い雲にすっぽりと被われた昼休みの富士山

墨絵のような富士山が歓迎してくれた毎月恒例の満観峰縦走山歩

2010年08月12日 | 満観峰縦走
8月12日(木)の今日は、台風4号の影響で、出勤しようとしたら雨が降り出し、雨が降ったり止んだりの1日でしたが、夕方の帰宅時には雨が上がってくれてラッキーでした。

今日は、8月8日(日)に訪れた毎月恒例通算143回目の満観峰山歩で撮影した写真をアップします。
 午後から雨降りの天気予報でしたが曇り空で涼しく歩けそうだったので「日本列島縦断歩く旅」のトレーニングを兼ねて東海道本線用宗駅(9m)~用宗海岸~花沢山(450m)~満観峰(470m)~丸子富士(450m)~朝鮮岩(330m)~安倍川駅(10m)の恒例コースで楽しみました。
 花沢山へ向かう途中で小雨が降りましたが大したことなくて、汗はかいたものの曇り空で涼しく歩くことが出来ました。
 花沢山周辺では墨絵のような富士山が姿を現して歓迎してくれ、朝鮮岩でも雲が掛かってきたものの富士山が姿を現してくれました。
まさか富士山が姿を現して歓迎してくれるとは思ってもいなかったので嬉しい1日でした。


①用宗駅前の交差点で信号待ちの時に撮影したハイビスカスの花


②用宗海岸の砂浜の掃除を行う地元の人達


③花沢山の登山口へ向かう高台より臨むから石部トンネルを抜けて日本坂トンネルに向かう新幹線と富士山


④花沢山より臨む墨絵のような富士山


⑤花沢山から満観峰への縦走路で歓迎してくれた富士山と愛鷹山の山々


⑥花沢山から満観峰への縦走路で歓迎してくれた丸子富士と背後の山々


⑦満観峰山頂より臨む富士山


⑧朝鮮岩より臨む富士山から日本平の展望


⑨朝鮮岩より臨む富士山  しばらくすると雲隠れしました。



⑩朝鮮岩より臨む安倍川を渡る新幹線



⑪下山した丸子の民家の庭先に咲いていたユリの花


⑫丸子川沿いで歓迎してくれたキバナコスモス

<撮影データ>
  撮影月日:2010年8月8日(日)
  撮影場所:用宗駅~満観峰縦走路~安倍川駅(静岡県静岡市)

<参考HP> 東海自然歩道 自然満喫 満観峰コース(ハローナビしずおか:静岡建観光情報)

爽やかな風に吹かれて 140回目の満観峰縦走山歩

2010年05月15日 | 満観峰縦走
5月15日(土)の今日は、富士山は雲隠れしていたものの天気が良くて、毎月恒例通算140回目の満観峰縦走山歩を東海道本線用宗駅(9m)~用宗海岸~花沢山(450m)~満観峰(470m)~丸子富士(450m)~朝鮮岩(330m)~安倍川駅(10m)の恒例コースで楽しみました。
 富士駅発6:20の電車に乗って用宗駅で下車し、7:12に歩きを開始しました。
 今日は、天気が良くて少しヒンヤリとしていましたが吹く風も心地よく、普段は余り人と出会わない花沢山~満観峰の縦走路でも早い時間帯にも関わらず満観峰から縦走してくる人達に出会いました。
 今日は、新茶の収穫が行われており、満観峰山頂にある茶畑でも丸子富士に見守られながらお茶の収穫を行っていました。
 GWの重い出いっぱいのザックでの歩行から開放されて足取り軽く歩け安倍川駅には12:27に到着したので、静岡駅で途中下車してシャトルバスに乗ってツインメッセで行われている静岡ホビーショーへ寄り道をしましたが、会場に一歩足を踏み入れると人酔いしそうなくらいたくさんの人で大にぎわいでした。
 会場を早々と退散して近くにある八幡山に登って気分転換をはかって静岡駅まで歩きました。


①海辺の散歩を楽しむ人もいる朝の用宗海岸


②丸子富士に見守られて新茶の収穫をする人達:満観峰山頂にて


③朝鮮岩への道中に歓迎してくれた茶畑


④朝鮮岩より臨む静岡市街や日本平の展望


⑤朝鮮岩より臨み用宗港


⑥丸子川の川面を飛ぶサギ


⑦咸臨丸の木製模型:静岡ホビーショー


⑧宇宙模型:静岡ホビーショー


⑨ラジコンヘリ:静岡ホビーショー


⑩八幡山の登り口の花屋さんに咲いていた380円也のブルーのアジサイ


⑪八幡山山頂よりの展望


⑫八幡山山頂付近の新緑の木々

<撮影データ>
  撮影月日:2010年5月15日(土)
  撮影場所:用宗駅~満観峰縦走路~安倍川駅(静岡県静岡市)ツインメッセ~八幡山~静岡駅:静岡県静岡市

<参考HP> 東海自然歩道 自然満喫 満観峰コース(ハローナビしずおか:静岡建観光情報)第49回静岡ホビーショー

<今の富士山>


GW明け後姿を現してくれた朝の富士山(富士市中丸、5月13日撮影)

「 雨ニモ喜ビヲ感ジ」 毎月恒例通算138回目の満観峰縦走山歩

2010年03月07日 | 満観峰縦走
 3月7日(日)の今日は、土曜日からの雨が降り続き朝から雨の歓迎の1日でしたが、毎月恒例通算138回目の満観峰縦走山歩を東海道本線用宗駅(9m)~用宗海岸~花沢山(450m)~満観峰(470m)~丸子富士(450m)~朝鮮岩(330m)~安倍川駅(10m)の恒例コースで楽しみました。 
 列車の車内で「JRのさわやかウォーキングの富士川河川敷から眺める富士山と富士川散は、中止します。」とアナウンスがありましたが、35回目を迎え1万3千人もの申し込みのあったと言う駿府マラソンは雨でも中止にならず、雨降りにもかかわらず浜松行きの電車の中は、静岡駅までたくさんのランナーの人で賑わっていました。
 用宗駅から早速雨具の登場となりましたが、山道に入ると雨に濡れた木々の歓迎を受けながら森林浴を全身で楽しみながら歩くことができました。
 いつも昼食タイムを楽しむ朝鮮岩でも雨が降り続いていたので、中腹にある小野寺まで下って屋根の下で、湯を沸かしてカップ麺を作り、昼食タイムを取りました。
 さすがに今日は山の中では人っ子ひとり出会わず静かな山歩きが楽しめました。


①小雨が降り人っ子一人いない用宗海岸


②降り続く雨に滝が出現して歓迎してくれた花沢山の登山口


③雨に潤う登山道の木々


④登山道で歓迎してくれた雨に潤う椿の花


⑤展望も人も皆無だった満観峰山頂


⑥山頂に小さな祠のある丸子富士山頂


⑦少しガスが晴れた雨の降り続く朝鮮岩


⑧山歩きでの最高の贅沢のガスで涌かした湯で作る88円のカップ麺


⑨丸子の民家の枝垂れた黄色いミモザの花 ※ハイジのママゴンに教えて頂きました。

<撮影データ>
  撮影月日:2010年3月7日(日)
  撮影場所:用宗駅~満観峰縦走路~安倍川駅(静岡県静岡市)

<参考HP> 東海自然歩道 自然満喫 満観峰コース(ハローナビしずおか:静岡建観光情報)

<今の富士山>


貴重な晴れ間に雲の上にほんの少し白い頭を出した富士山(富士市中丸、3月5日撮影)

富士山が歓迎してくれた今年初の満観峰縦走山歩

2010年01月16日 | 満観峰縦走
 1月16日(土)の今日は、毎月恒例通算136回目の満観峰縦走山歩を東海道本線用宗駅(9m)~用宗海岸~花沢山(450m)~満観峰(470m)~丸子富士(450m)~朝鮮岩(330m)~安倍川駅(10m)の恒例コースで楽しみました。
 今日は昨日までと違って風も弱くて暖かく、用宗海岸では海の上に昇る朝日の歓迎を受け、裾野に雲が掛かっていましたがあちこちで青空の下の富士山も顔を出して歓迎してくれ気持ちよく歩くことができました。


①用宗海岸で歓迎してくれた海の上に昇る朝日


②朝日を浴びた水仙の花


③石部トンネルに入る新幹線と富士山


④満観峰縦走路より眺める富士山


⑤満観峰縦走路より眺める丸子富士と真っ白な南アルプスの山々


⑥満観峰より眺める富士山


⑦小さな祠と手作り標識のある丸子富士山頂



⑧朝鮮岩より眺める富士山


⑩丸子川で歓迎してくれたおなじみのサギ

<撮影データ>
  撮影月日:2010年1月16日(土)
  撮影場所:用宗駅~満観峰縦走路~安倍川駅(静岡県静岡市)

<参考HP> 東海自然歩道 自然満喫 満観峰コース(ハローナビしずおか:静岡建観光情報)

久々に富士山が歓迎してくれた満観峰縦走山歩

2009年09月16日 | 満観峰縦走
 9月16日(水)の今日は、富士山は雲隠れしたものの秋空の広がる好天気の1日でした。

 今日は、9月13日(日)にコースを変えて2周連続楽しんだ通算133回目の満観峰縦走山歩の写真をアップします。
、富士駅発6:18の東海道本線の浜松行きの電車に乗り安倍川駅に7:05に到着し、安倍川駅~朝鮮岩(330m)~丸子富士(450m)~満観峰((470m)~高草山(501m)~坂本~焼津駅の年に1~2度秋に訪れるコースで楽しみ13:48に歩きを終えました。
 秋晴れの天気に恵まれて、雲はあったものの久々に富士山が姿を現して歓迎してくれました。 今日は、好天気に誘われてたくさんの人が満観峰や高草山を訪れていました。


①丸子川沿いの道ばたに咲いていたコスモスに留まるイチモンジセセリ


②井尻の集落の高台より臨む富士山


③朝鮮岩より臨む富士山


④満観峰山頂より臨む富士山


⑤高草山のビューポイントより臨む満観峰~丸子富士越しの富士山




⑥高草山から坂本への下りの大展望  麓を新幹線も走っていました。


⑦彼岸花に留まるクロアゲハ


⑧実りの田んぼに浮かぶ高草山


⑨実りの田んぼを見守る秋空


⑩実りの田んぼの見張り役の美人の案山子


⑪民家の庭先の花の上で乱舞していたアゲハチョウ <動画>

<撮影データ>
  撮影月日:2009年9月13日(日)
  撮影場所:安倍川駅~丸子富士~満観峰~高草山~焼津駅(静岡県静岡市~焼津市)

<参考HP> 東海自然歩道 自然満喫 満観峰コース(ハローナビしずおか:静岡建観光情報)