5月8日(月)GW明けの今日は、一日中小雨が降ったり止んだりのあいにくの天気の1日でした。
今日は、昨日5月7日に訪れた福島県いわき市の「ふるさとの富士」の「滝富士」の写真をアップします。
登山中だけ雨が止んでくれ森林浴がたっぷり楽しめた「ふるさとの富士登頂」212座目の「滝富士」でした。
1枚目は、下滝BSの登山口で歓迎してくれた「滝富士」の登山案内板です。
2枚目は、雨に洗われた緑が綺麗だった森林浴たっぷりの滝富士登山道の写真です。
3枚目は、標高306mの滝富士山頂で歓迎してくれた小さな滝埜神社の写真です。
4枚目は、山頂で歓迎してくれた山ツツジの蜜を求めて飛び回るアブの写真です。
5枚目は、麓の東海BS付近より臨む「滝富士」の写真です。
<参照データ>
撮影月日:2006年5月7日(日)
撮影場所:滝富士周辺(福島県いわき市)
今日は、昨日5月7日に訪れた福島県いわき市の「ふるさとの富士」の「滝富士」の写真をアップします。
登山中だけ雨が止んでくれ森林浴がたっぷり楽しめた「ふるさとの富士登頂」212座目の「滝富士」でした。
1枚目は、下滝BSの登山口で歓迎してくれた「滝富士」の登山案内板です。
2枚目は、雨に洗われた緑が綺麗だった森林浴たっぷりの滝富士登山道の写真です。
3枚目は、標高306mの滝富士山頂で歓迎してくれた小さな滝埜神社の写真です。
4枚目は、山頂で歓迎してくれた山ツツジの蜜を求めて飛び回るアブの写真です。
5枚目は、麓の東海BS付近より臨む「滝富士」の写真です。
<参照データ>
撮影月日:2006年5月7日(日)
撮影場所:滝富士周辺(福島県いわき市)