3月30日(金)に倉敷に帰省し、あわただしい日々を過ごし4月7日(土)の夜に富士に戻ってきました。
富士に戻ってやっと一段落したので、今日からブログを復活します。
ブログ休眠中にも関わらず暖かいコメントを頂いたり訪問して頂いた皆様本当にありがとうございます。
しばらくは随時更新となりますが、今後とも宜しくお願いすます。
今日は、倉敷に戻っていた時に朝や夕方の散歩で通った水島緑地福田公園で歓迎してくれた桜の写真をアップします。
富士に比べて桜の開花が遅くてだんだんと開花が進む桜の花が歓迎してくれ毎日通うのが楽しみでした。
1枚目は、公園入口で歓迎してくれた池に写る逆さ日の出の日を浴びる桜の花写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ad/7f8fe64b50ea0bdde11be0242f0d66c1.jpg)
2枚目・3枚目は、1周1800mのジョギングコースの道中に歓迎してくれた桜の花の写真です。 青空に映えてとても綺麗でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/13/c1558f65a621194efe02d42ae05c7690.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c9/7d869bec99f3abeb60fee59f1e2bc660.jpg)
<撮影データ>
撮影月日:2007年4月4日(水)~5日(木)
撮影場所: 水島緑地福田公園(岡山県倉敷市)
富士に戻ってやっと一段落したので、今日からブログを復活します。
ブログ休眠中にも関わらず暖かいコメントを頂いたり訪問して頂いた皆様本当にありがとうございます。
しばらくは随時更新となりますが、今後とも宜しくお願いすます。
今日は、倉敷に戻っていた時に朝や夕方の散歩で通った水島緑地福田公園で歓迎してくれた桜の写真をアップします。
富士に比べて桜の開花が遅くてだんだんと開花が進む桜の花が歓迎してくれ毎日通うのが楽しみでした。
1枚目は、公園入口で歓迎してくれた池に写る逆さ日の出の日を浴びる桜の花写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ad/7f8fe64b50ea0bdde11be0242f0d66c1.jpg)
2枚目・3枚目は、1周1800mのジョギングコースの道中に歓迎してくれた桜の花の写真です。 青空に映えてとても綺麗でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/13/c1558f65a621194efe02d42ae05c7690.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c9/7d869bec99f3abeb60fee59f1e2bc660.jpg)
<撮影データ>
撮影月日:2007年4月4日(水)~5日(木)
撮影場所: 水島緑地福田公園(岡山県倉敷市)