GWの旅2日目の今日は、宿を5:03に出発して、米子駅、博労町駅、富士見町駅、伯耆大山駅、淀江駅、大山口駅、名和駅、御来屋駅に立ち寄りながら、下市駅まで34.6kmの道のりに足跡を残して17:40に歩きを終えて、電車で米子駅に戻り3連泊のビジネスイン米子に泊まりました。
曇り空で肌寒い天気でしたが、「伯耆富士」大山が姿を現して歓迎してくれ、山陰本線の電車撮影を楽しみながら歩くことが出来ました。
山陰本線最古の駅舎の御来屋駅から海岸線コースに入るとだんだんと天気が良くなり、青空が広がって来て、下市駅に真を撮ることが出来て大満足な一日となりました。
(4月28日5:03~17:40、ビジネスイン米子~山陰本線下市駅)
<写真>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f9/df109cbcc4b9e735c59eb035555712ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/1d/fb248e5a6cfb21313cc2a185ca1bd16a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f8/64d2f216e9d8f4ed639e93544457556f.jpg)
<GPS足跡地図>
曇り空で肌寒い天気でしたが、「伯耆富士」大山が姿を現して歓迎してくれ、山陰本線の電車撮影を楽しみながら歩くことが出来ました。
山陰本線最古の駅舎の御来屋駅から海岸線コースに入るとだんだんと天気が良くなり、青空が広がって来て、下市駅に真を撮ることが出来て大満足な一日となりました。
(4月28日5:03~17:40、ビジネスイン米子~山陰本線下市駅)
<写真>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f9/df109cbcc4b9e735c59eb035555712ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/1d/fb248e5a6cfb21313cc2a185ca1bd16a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f8/64d2f216e9d8f4ed639e93544457556f.jpg)
<GPS足跡地図>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f1/cfbef681cb2b98d702c294bbecd19615.jpg)