東奔西歩の 『出路迦芽』 写真館

『人も歩けば...』でデジカメ片手に東奔西歩し出会ったお気に入りの写真と日々変化する富士山の写真をお届けします。

クサリ場あり、無明橋あり 天念寺耶馬山歩

2005年10月31日 | 国東半島
 
<第7回国東半島仏の里ウォーク第3日目:国見YH、川中不動P~無動寺~天念寺耶馬~川中不動P 10月10日>

 今日の写真は、天念寺耶馬の山歩写真です。
クサリ場あり、無明橋ありで、稜線上から展望も良く気持ち良い歩きが楽しめました。
寒行の時は、今回と逆コースで天念寺耶馬を歩きました。


1枚目は、クサリのある岩場登りの写真です。
ここは、クサリが2本あり、もう1本のクサリを持って、横から撮影しました。
 


2枚目は、天念寺耶馬のハイライトの無明橋を渡る様子です。
手を添えるものが無く、高所恐怖症の人にとっては、渡るのがちょっぴり怖い橋です。



3枚目は、稜線上からの展望写真です。



<撮影データ>
  撮影日時:2005年10月10日11時22分~48分
  撮影場所:天念寺耶馬(大分県真玉町)


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
クサリ一本 (Green)
2005-10-31 23:26:31
よくこんな場所で写真が撮れましたね・・・!!

1本のクサリが頼りなんて・・・

まず、私だったら、登るのが精一杯で写真まで気が回らないかも・・・??

登りきったあとの爽快さは、気持ち良いでしょうね!
返信する
鎖場でいつの間に? (michi)
2005-11-01 09:49:43
鎖を持たずに登っておりましたが、いつの間に横から写真を撮っていたのでしょう?全然気付きませんでした。知っていたらもっとかっこよく登っていたのにな…。
返信する
コメントありがとうございます (michioaruku)
2005-11-01 22:01:42
Greenさんへ

足は地について3点支持の状態で撮っているので恐怖感はありませんでした。

小さい時は、肩車をしてもらうのも怖くてビビッていましたが...。

岩登りの区間はわずかですが、ピークに立つと気持ち良いです。



michiさんへ

モデルのmichiさん本人からのコメントありがとうございます。

鎖を持たずに登るとは、さすがmichiさんですね。

もっとかっこよく写っている写真もありますよ。

手元にCD-Rが届くまでもう少しお待ちください。

返信する

コメントを投稿