東奔西歩の 『出路迦芽』 写真館

『人も歩けば...』でデジカメ片手に東奔西歩し出会ったお気に入りの写真と日々変化する富士山の写真をお届けします。

 Lウォーク「東京駅~皇居東御苑~信濃町駅」

2013年01月25日 | 歩行行事
 1月25日(金)の今日は、午後から強い風が吹いて寒くなりましたが、昼休みの散歩時には富士山が綺麗な姿を現してくれました。

 今日は、Lウォークの歩行行事に参加して、総勢9名で大にぎわいの東京駅丸の
内北口に集合して、和田倉門、皇居、平川門、近代美術館前、科学技術館、北の
丸公園、イグナチオ教会、西念寺、お岩稲荷などを経て中央線信濃町駅まで歩いた写真をアップします。
 東京駅丸の内北口は、ビル風が吹いて寒かったけど、風のない皇居の中は、ポカ
ポカで暖かかく、 皇居外周は、たくさんのランナーで大にぎわいでした。
 集合前に訪れた吾妻山公園では、菜の花が見頃を迎えており、沢山のカメラマ
ンと共に富士山撮影を楽しむ事が出来ました。


 東京駅丸の内駅舎ドーム


 間近に見る東京駅丸の内駅舎





 たくさんのランナーで賑わう皇居外周と残雪





 風が無くて暖かく冬桜やロウバイが咲いていた皇居東御苑


 国立近代美術館工芸館の建物


 道中遭遇した新春もちつき大会の催し


 服部半蔵の墓


 御岩稲荷


 可愛い交通安全人形

<撮影データ>
  歩行日時:2013年1月20日(日) 
  歩行場所:東京駅~信濃町駅:東京駅千代田区

<GPS足跡>



<集合前に訪れた吾妻山公園より眺める菜の花と富士山>



<撮れたて富士山>


 今日も綺麗な姿を見せてくれた昼休みの富士山(1月28日、富士市中丸)


 ちょぴり赤くなった頭を出した富士山(1月27日、かりがね堤:富士市岩本)


 強風の吹くかりがね堤より眺める富士山(1月26日、富士市岩本)


 強風で姿を現してくれた昼休みの富士山(1月24日、富士市中丸) 

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
富士山もさりながら (tetu)
2013-01-27 01:58:56
 東京の街も見るところが多いようですね。
 新装なった東京駅が綺麗です。冬でもライトアップはするのでしょうか。
 皇居前の人の姿はいつもの事なんでしょうね。
返信する
お岩稲荷 (Megpooh)
2013-01-27 11:22:15
本当に ご無沙汰しています。
お岩稲荷と聞き ・・・
毎月のように 行っているので ちょっと 気になりました。
両親のお墓の すぐそばで
月参りにいくと いつも 立ち寄る所なのです。
大好きな所なのです。
服部半蔵のお墓・・・  今度 行ってみようと思いました。
返信する
tetuさんへ (michioaruku)
2013-01-27 22:09:40
東京駅新装になって初めて外に出ました。
丸の内駅舎ドームは、人気スポットのようで、たくさんの人が写真に納めていました。
昨年クリスマス頃に計画されていたライトアップは、あまりにも人が多くて危険と言うことで中止になってしまったようです。
皇居の外周路は、ランナー天国になっていました。
返信する
Megpoohさんへ (michioaruku)
2013-01-27 22:12:28
久々のコメントありがとうございます。
両親のお墓が、お岩稲荷の側で、月参りの時に訪れているおなじみの場所なんですね。
服部半蔵のお墓ぜひ訪れてみてください。
東京の都心も見所が多いですね。
返信する
こんにちは (たなちゃん)
2013-01-28 10:26:52
東京駅におりられたのですね
改札出るとすぐ 皆あの天井にカメラを向ける人が多かった
自分もここで撮ってます
皇居外周にはまだ雪残ってるようですね
14日はよく降りましたからね
さすが富士市から見る冨士山きれいです
返信する
こんにちは・・ (「はな」)
2013-01-28 15:43:03
新しく綺麗に成った東京駅・・
居ながらにして駅構内の見事な吹き抜けドーム出掛けた気分にさせて頂きます
今年は、彼方此方から雪の便り今だ残雪の残る皇居周辺
寒さをものともせず元気に咲く蠟梅や冬桜・・
吾妻山公園で咲く菜の花と富士山との見事なコラボ・・
撮れたて画像の頬を赤めた富士山トッテモ素敵ですね
返信する
たなちゃんさんへ (michioaruku)
2013-01-28 21:52:16
東京駅は、新装になって初めて降りました。
東京駅丸の内駅舎ドームは、大人気のようで、写真をみんな撮ってますね。
富士の法は、雪とは無縁でしたが、今回歩いたコースではあちこち残雪が残っていました。
今年の富士山は冠雪が多いので嬉しいです。
返信する
「はな」さんへ (michioaruku)
2013-01-28 21:58:42
東京駅丸の内駅舎ドームは、本当に見事な出来映えで、な写真を撮りたくなる人気スポットとなっています。
富士では雪とは無縁でしたが、大都会の東京で今年初めて雪景色を楽しむことが出来ました。
ロウバイに冬桜と、皇居の中は風が遮られており、暖かかったです。
吾妻山公園の菜の花はだいぶ見頃を迎えており、大勢の人が富士山撮影を楽しんでいました。
かりがね堤のちょっぴり赤富士は、ギリギリセーフで撮れました。
返信する

コメントを投稿