goo blog サービス終了のお知らせ 

東奔西歩の 『出路迦芽』 写真館

『人も歩けば...』でデジカメ片手に東奔西歩し出会ったお気に入りの写真と日々変化する富士山の写真をお届けします。

目出度い紅白のオシロイバナ

2005年07月21日 | 
 7月21日の今日も、好天気でお日様が顔を出しており、午後から月に1度のクリーンデーで1時間ほど草取りをしましたが、心地よい風が吹き思ったほど暑くなくて助かりました。
今日は仕事帰りに、久々に江川を南下しカルガモの様子を見に行きました。やはり夏の暑さにたくさんのカルガモが川で水遊びをしていました。帰ってから写っているカルガモの数を数えたら20羽もいました。
 今日の写真は、そのカルガモでは無くて江川沿いに咲いていた目出度い紅白のオシロイバナです。
この一輪だけでしたが、近くにピンクと白オシロイバナの両方が咲いていました。

<撮影データ>
撮影日時:2005年7月21日17時44分
撮影場所:静岡県富士市鮫島江川

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
突然変異! (hanahana)
2005-07-21 23:40:13
半分づつ!紅白オシロイバナですね!

やっぱり、突然変異なんでしょうか?元は赤い花のようですよね。

TBありがとうございます。こちらからもTBさせていただきます。

返信する
今日も見つけました (michioaruku)
2005-07-22 20:45:24
hanahanaさん。

コメント&トラックバックありがとうございます。

今日も突然変異のピンクに白がまだらのオシロイバナを見つけました。

返信する

コメントを投稿