9月6日(月)の今日もとても暑い1日でしたが、朝の通勤時は富士山が姿を現して歓迎してくれました。
今日は、青春18切符を使って滋賀県に遠征し、近江八幡市の「元富士」奥津山を訪れて撮影した写真をアップします。
富士駅発5:18の東海道本線の始発電車に乗り、静岡駅、豊橋駅、米原駅で電車を乗り換えて近江八幡駅には10:09に到着しました。
観光案内所に立ち寄った後、近江八幡駅を10:29に出発し、快晴猛暑の中を歩き島町の登山口と目星を付けた場所には13:21に到着しましたが、動物進入防止の柵があり、残念ながら入ることが出来ず、もう一カ所の大中町の登山口らしき所は、牧場があり立ち入り禁止となっており、訪れるのを断念しました。
「元富士」奥津山は次回の楽しみとなりましたが、実りの田んぼや青空に映える「ふるさとの富士」らしい「元富士」奥津山の姿をたっぷり目に焼き付け、近江八幡運動公園近くでは、思わぬ蓮の花の歓迎を受け訪れた甲斐がありました。
近江八幡駅まで歩いて帰る途中せっかくなので、日牟禮八幡宮参拝後、ロープウェイの助けを借りて瑞龍寺のある八幡山城跡を訪れて、道中や瑞龍寺から涼しさを味わいながら琵琶湖や「都の富士」比叡山、「近江富士」三上山、「湖北富士」山本山などの眺めを楽しむことが出来ました。
ここは、琵琶湖であった大津から賤ヶ岳YHの100kmを歩いた24時間連続歩行に初参加し、何とか完歩した次の日に訪れた懐かしの場所で、当時のことが懐かしく思い出されました。
残り2.3キロ余りの道のりを歩き近江八幡駅には17:32に到着しました。
昼間温度計を見ると40℃となっており、ビックリする暑さでしたが、近江八幡駅に向かう夕方近くの日陰は涼しくてホッとしました。
①民家の庭先にあったたくさんのお地蔵様
②珍しい黄色のアサガオの花
③実りの田んぼに姿を現してくれた「元富士」奥津山
④近江八幡運動公園近くで歓迎してくれた蓮の花と蓮の花越しの「元富士」奥津山
⑤百日草の蜜を吸うアゲハチョウ
⑥麓の島町より眺める「元富士」奥津山
⑦動物進入防止の柵があり断念した「元富士」奥津山
⑧八幡山ロープウェイ城跡駅より臨む「近江富士」三上山
⑨八幡山城跡中の丸より臨む琵琶湖
⑩八幡山ロープウェイを下りながら臨む西の湖
⑪八幡山ロープウェイを下りながら臨む下界の展望
<撮影データ>
撮影月日:2010年9月4日(土)
撮影場所:近江八幡駅~島町・「元富士」登山口~八幡山~近江八幡駅:滋賀県近江八万市
<撮れたて富士山>
今朝も姿を現してくれた富士山(富士市中丸、9月6日)
今朝は秋らしいくっきりとした姿を現してくれた富士山(富士市中丸、9月7日)
今日は、青春18切符を使って滋賀県に遠征し、近江八幡市の「元富士」奥津山を訪れて撮影した写真をアップします。
富士駅発5:18の東海道本線の始発電車に乗り、静岡駅、豊橋駅、米原駅で電車を乗り換えて近江八幡駅には10:09に到着しました。
観光案内所に立ち寄った後、近江八幡駅を10:29に出発し、快晴猛暑の中を歩き島町の登山口と目星を付けた場所には13:21に到着しましたが、動物進入防止の柵があり、残念ながら入ることが出来ず、もう一カ所の大中町の登山口らしき所は、牧場があり立ち入り禁止となっており、訪れるのを断念しました。
「元富士」奥津山は次回の楽しみとなりましたが、実りの田んぼや青空に映える「ふるさとの富士」らしい「元富士」奥津山の姿をたっぷり目に焼き付け、近江八幡運動公園近くでは、思わぬ蓮の花の歓迎を受け訪れた甲斐がありました。
近江八幡駅まで歩いて帰る途中せっかくなので、日牟禮八幡宮参拝後、ロープウェイの助けを借りて瑞龍寺のある八幡山城跡を訪れて、道中や瑞龍寺から涼しさを味わいながら琵琶湖や「都の富士」比叡山、「近江富士」三上山、「湖北富士」山本山などの眺めを楽しむことが出来ました。
ここは、琵琶湖であった大津から賤ヶ岳YHの100kmを歩いた24時間連続歩行に初参加し、何とか完歩した次の日に訪れた懐かしの場所で、当時のことが懐かしく思い出されました。
残り2.3キロ余りの道のりを歩き近江八幡駅には17:32に到着しました。
昼間温度計を見ると40℃となっており、ビックリする暑さでしたが、近江八幡駅に向かう夕方近くの日陰は涼しくてホッとしました。
①民家の庭先にあったたくさんのお地蔵様
②珍しい黄色のアサガオの花
③実りの田んぼに姿を現してくれた「元富士」奥津山
④近江八幡運動公園近くで歓迎してくれた蓮の花と蓮の花越しの「元富士」奥津山
⑤百日草の蜜を吸うアゲハチョウ
⑥麓の島町より眺める「元富士」奥津山
⑦動物進入防止の柵があり断念した「元富士」奥津山
⑧八幡山ロープウェイ城跡駅より臨む「近江富士」三上山
⑨八幡山城跡中の丸より臨む琵琶湖
⑩八幡山ロープウェイを下りながら臨む西の湖
⑪八幡山ロープウェイを下りながら臨む下界の展望
<撮影データ>
撮影月日:2010年9月4日(土)
撮影場所:近江八幡駅~島町・「元富士」登山口~八幡山~近江八幡駅:滋賀県近江八万市
<撮れたて富士山>
今朝も姿を現してくれた富士山(富士市中丸、9月6日)
今朝は秋らしいくっきりとした姿を現してくれた富士山(富士市中丸、9月7日)