
今日は気温がいつもよりもずっと低く、
それに加えて湿度なんてずーっと低くてカラッとしてたもんだから
全くアウトドアでない私でも、こんな感じの夏の日なら
喜んでアウトドアで一日中を過ごせるかもと思う1日でした。
さて、昨日出張からハニバニ(夫)が戻ってきて
久々に夕食を一緒にとった。
で、まさかの「ヌードル」な一品。 「ケイエスまたかよ」って今誰か言った?
何を作ったかと言うとね、これ。

インスタントなフェタチーニアルフレド。
まあ、あれだ。クリームパスタだ。
私、実をいうとパスタは赤ソース系しか好んで食べないの。
クリームソースはこってりしててダメなんよね。
でもこのインスタントのなら、大丈夫。
なんせインスタントなんで、ソースがそんなにこってりしてないから。
しかも、牛乳、バター、ツナ缶を加えるだけで簡単にできるよ。
でもって、安上がり。
これが完成品。

パッケージの写真とは少し違うけど、食品なんていつもそうなので
気にしない。
さて、今日は土曜日。
朝、ハニバニと一緒に洗濯を始めてから
昼近くなってきたので、今日は「UNO」という、シカゴスタイルの
ピザを出してくれるレストランへ行ってきた。
これはハニバニがオーダーしたシカゴスタイルピザ。

Cheese & Tomato with Mushroom
私もピザにしようかと思ったけど、
家で魚料理をすることが滅多になく、外食をしたら極力魚を食べようと
しているので、BBQサーモンをオーダーした。
サイドディッシュで、フレンチフライとローストベジタブル。

「ヘルシー嗜好ならフレンチフライはそれに反する」と
ハニバニがいちゃもんをつけてきた。
う...。それはごもっともだが、フレンチフライのあの芳しい香りに
ついつい我を忘れてしまったよ。うまいね、フレンチフライ。
ランチの後は、スタバでフラパチーノを買って、
散歩がてらにいろんなお店をフラフラと散策し、
その後は家に帰って来てから洗濯物の残りを済ませた。
夕方になってもお腹がそんなに空いてないので
軽くサンドイッチなど作り、昨夜録画しておいたオリンピックの
開会式を観る。
開会式、観ましたか?
中国、オリンピックにもんのすごいお金を投じてるんですよね。
でもそれだけあって、見事な開会式でしたね。
「次の開催国がちょっと可哀想かも」と二人で話したぐらいです。
オリンピックの塔にトーチの炎が点火されたときは
感動しました。花火もすごかったですね。ディズニーワールド顔負け。
中国にはいろいろ考えることもあるけれど、
昨夜の開会式に関して言えば、素直に「上出来でしたね」と
言ってあげよう。
さ、これから今夜はDVDでも鑑賞するかな。
***************
余談: About 2 hour ago...
何があったかというと、2時間前にブログの更新をしたんです。
で、『投稿』ボタンを押す数秒前に右手小指がマウスの
あるボタンに「カチ」と当たって、その瞬間更新した目の前の記事が
全部消えました。わたくし、大きくため息をついて、それから
しばらくはショックでフテ寝しておりました。
***************
読んだよって証にクリックしてね。
↓ ↓ ↓

いつもありがとう。