季節の花

季節の花などを掲載しています。写真はクリックして拡大して見てください。
ご意見など、コメント下さい。

キツネノカミソリ(狐の剃刀)

2010-09-12 16:25:09 | 趣味・季節の花
つくば植物園の池の畔の木陰で今年も咲いていました。朱黄色の尖った花弁が特徴です。説明によれば、「Lycoris sanguinea」、ヒガンバナ科の多年草です。和名が面白い名前で一度見ると忘れがたい花です。花が咲き終わる頃に葉が芽を出してきます。この葉がへら状で尖っており剃刀に似ているからのようです。写真は8月21日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワレモコウ(吾亦紅)

2010-09-12 11:37:08 | 趣味・季節の花
今年は暑かったつくば植物園でも秋を感じさせる花は、8月中旬ころから咲き始めていました。吾亦紅のピンク色の小さな花です。写真は8月21日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランデヴー

2010-09-12 11:15:51 | 趣味・季節の花
1987年にフランスで作出された明るい紅色のハイブリッドティーローズ(HT)です。花の直径は10cmを超える大輪で、半剣弁咲きで、香りも良く愛好者が多いそうです。写真は7月3日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする