ポカポカ・・・初冬?の小春日和?日中の気温21℃。
午後から、家人の用達。
郵便局、宅配便配送手続き、スーパーなどなど。
(この頃、自宅にいるのに、不在票が入っていたりして。家で待っているのも、時間の制約があるので、大抵、郵便局迄、受取りに行っているんだけど、今日は、不在票の荷物受取の他に、郵便物の値上がりにともなう不足分の切手購入と投函、銀行通帳記帳など・・・一か所で、複数の用達)
そのあと、久々に、市内・西側のショッピングモールへ。
もう、クリスマス・ソングが、流れていて、ディスプレイも、クリスマス一色。
耶蘇さんのお祭りも、クリスマス、バレンタインディ、ハロウィン(耶蘇さんじゃないかも?)。どれもあまり関係がないので。
車に乗っている時間は、合計でも30分かかっていないと思うし、5分程度の間に、ナンバープレート88-88を3回も見ました。
その後、55-55が、連続二回。2-22も続けて2回。44-44と、ゾロ目ナンバーが続きました。
所謂、エンジェル・ナンバーで、何かのメッセージかなぁ・・・蜂(8)の季節は終わったけれども。
まあ、ラッキー!ということで・・・???
ポカポカの秋の日でも、16時を過ぎるともう太陽は、西の山入端にお帰りで、薄暗くなってから帰宅。
時間は、たくさんあるというのに、外出すると、ヘンに忙しい。
洗濯ものの取込み、夕食の支度、後片付け・・・なんだか、とても忙しい。
もっと早くから、行動していれば、もっと余裕があるのに、なんだか、とてもダラダラ過ごしてしまい、間際にならないと、身体が、動かないので。
こんなふうに、あっという間に、終わりかけた11月中旬の暖かな木曜日。