![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c0/f53a975bf6379a52eb5e39bec97d39a9.jpg)
3月25日(日) 晴
お彼岸には一日遅れの我が家の墓参は、鳥羽の西念寺産から始まった。
昨日までの北風がなりをひそめ、暖かい春風に初夏を思わせる日差しがまぶしい。
西念寺さん境内に10本ほど植えられている桜木も、今日の陽気に応えてすっかり花風情♪
このお寺には、ノーベル賞の江崎玲於奈さんのご実家の墓所があり、当家の本家に当たる鳥羽の大庄屋・廣野藤右衛門さんのお墓、鳥羽水族館の中村幸昭初代館長のご実家、松阪高齢者生協の真柄専務のご実家などの墓所もある。
小ぢんまりとした山寺なのだけれど。
なかなかに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d0/cf04d7fa674b05961838f6c5c7f92b6d.jpg)
冷え込む日が長く続いたように覚えているのに、数日暖かい日が思い出されるばかりの今年の春なのに。
季節を違えず、春は一気に降りてきた。
西念寺さんの桜が八分咲きで迎えてくれるのは、例が無い。
墓参よりも観桜を喜ぶ不埒なさくらでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/15/5aedb3563989bb018686e012efa6d841.jpg)
初代・廣野佐内さんと妻の才さん、お若くして逝かれたお二方の墓石がひっそりと並ぶ山寺のお墓。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a0/458e954d2b46d1bc833bb2d14eccea3a.jpg)
道中、伊勢のへんば餅に立ち寄り、小さなはんなりと甘い米粉のお餅をいただく。
お彼岸には一日遅れの我が家の墓参は、鳥羽の西念寺産から始まった。
昨日までの北風がなりをひそめ、暖かい春風に初夏を思わせる日差しがまぶしい。
西念寺さん境内に10本ほど植えられている桜木も、今日の陽気に応えてすっかり花風情♪
このお寺には、ノーベル賞の江崎玲於奈さんのご実家の墓所があり、当家の本家に当たる鳥羽の大庄屋・廣野藤右衛門さんのお墓、鳥羽水族館の中村幸昭初代館長のご実家、松阪高齢者生協の真柄専務のご実家などの墓所もある。
小ぢんまりとした山寺なのだけれど。
なかなかに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d0/cf04d7fa674b05961838f6c5c7f92b6d.jpg)
冷え込む日が長く続いたように覚えているのに、数日暖かい日が思い出されるばかりの今年の春なのに。
季節を違えず、春は一気に降りてきた。
西念寺さんの桜が八分咲きで迎えてくれるのは、例が無い。
墓参よりも観桜を喜ぶ不埒なさくらでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/15/5aedb3563989bb018686e012efa6d841.jpg)
初代・廣野佐内さんと妻の才さん、お若くして逝かれたお二方の墓石がひっそりと並ぶ山寺のお墓。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a0/458e954d2b46d1bc833bb2d14eccea3a.jpg)
道中、伊勢のへんば餅に立ち寄り、小さなはんなりと甘い米粉のお餅をいただく。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます