チタンの素晴らしさと、使い方や感想、
そして、「よくある質問とその回答」などを書き綴って行きたいと思います。
ミラクルチタン(チタンオンラインショップ 店長日記)
2022.01.10 こんな小さなことで、こんなに気持ちが明るくなるなんて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/9f/9df5a03e7ef883b595ab0efc3d768422.jpg)
今日、ネットで、Facebookを見ていると、いくつか日の丸が出てきたので、
あ、もしや、今日は祝日だった?と、カレンダーを見ると、赤い色になっている。
慌てて、国旗を掲揚する。すでに、お昼の12時過ぎだった。→自責する。
そうか、私たちの若い頃は、15日が成人の日に決まっていたのに、この頃はやや
こしいな、な〜んて言い訳しながら。
ところで、最近私は嬉しいことがあった。
それは、ティッシュパーパーの箱を入れる入れ物のこと。
私は、麻雀会で友人が来た時、いつも、こことここに、ティッシュがあるからね〜、と
説明していた。
(その①)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/96/cac6af39778a3633c2f1fac499772ec3.jpg)
ひとつは、この私の大のお気に入りの民藝の椅子の上に、箱のまま置いていた。
自分では、気に入りの家具の上の良い場所に置いている積りで、結構満足していた。
ところが、最近YouTubeで見た動画で、ティッシュの箱を剥き出しで置いておくのは
いけないと言っていた。
そうかもしれない。恥ずかしいことをしていたのではないのか?
私は、風水やら方角のことはわからないが、言われることはわかる気がした。
私は急に、はずかしくなって、ティッシュの箱のカバーを見つけようとした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d9/0a01ac6fc19f157026c815ca070e33cb.jpg)
ネットでは、中古で彫刻などのある立派な箱も多かったが、私は、シンプルなものが
欲しかったので、この箱を手に入れた。
これは新品で、ネットで2000円だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/8c/ccddb11f134c80ccf79f80f0925c6fc2.jpg)
これを、コーヒーメーカー用のワゴンの下の棚に収めた。良い感じ!大満足。
(その②)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/5c/f616b8cb0b3fa45d496c9e6509013a20.jpg)
もう一つは、私の仕事机の横の、これも大の気に入りのぶどうの模様の彫刻がある
木製のゴミ箱の上に、箱のまま置いていた。
ゴミ箱の上なので、ゴミも捨て易くて良いかと思っていた。
来客もすぐ覚えて、何度も聞かなくても済むだろうと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/92/7148366d2f1e89b202d44739e6679edb.jpg)
ここのものも、いろいろ探した。
百均のこれが欲しくて、入荷待ちして、ようやく手に入れた。250円だった。
これも、大好き。買ってよかった。安いのに上品な光沢があり、素晴らしい。
仕事の時、ふとこれらが目に入ると、何とも言えない豊かな気持ちになる。
この二つに癒されている。
もしかしたら、人には、この私の気持ちはわからないかもしれないが、こんな
小さなことで、こんなに楽しくなるんだな〜と知って、感動している。
YouTubeで発信してくれた専門家の方に感謝している。
(Bちゃんからメール)
私は大島さんの気持ち!よくわかるよ〜
これっぽっちのことで、幸せになれる自分が、好っきゃわ〜😊
…だそうです。^^
コメント ( 0 ) | Trackback ( )