チタンの素晴らしさと、使い方や感想、
そして、「よくある質問とその回答」などを書き綴って行きたいと思います。
ミラクルチタン(チタンオンラインショップ 店長日記)
2023.09.27 久し振りに藤原へ行く。
昨日は、いろいろあって、頭の中がカッカ、カッカと熱々になった。
頭の中って、こんなに熱くなるものかと不思議に思ったほどだった。
それだからか、今日は、少し頭が布で絞られている様に感じた。
あ、そうだ、頭をほぐして、解放して上げよう、そう思った。
どこかへ、夕食を食べにゆきたい。
そう思ったが、近くに適当な居酒屋がない。
以前は、よく行っていた居酒屋があったが、私の好きな煮物が全くない。
揚げ物が多くなり、味がどんどん辛くなって行き、塩分が強すぎる様になった。
辛すぎると言ったら、ここは居酒屋ですからと言われた。
人に聞くと、塩辛い料理を出すとビールが進むから、居酒屋は、ビールが売れる様に、
昨今は、どんどん辛目の料理を出す傾向になったらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c1/becc5b5d150cb77b74f860e1fd479b76.jpg)
それで、ふと、二宮の「藤原」を思い出した。
藤原の煮物が食べたい。
のばらさんが居る頃は、いつも車で連れて行って貰っていた。
足が悪かった私は、有り難く乗せて貰っていた。
彼女が亡くなってから8年、滅多に行くチャンスが無くなった。
先日、ご夫婦はお元気にしておられるかと気になって、電話した。
すると、元気な声で「まだ、死んどりませんで〜」と言われた。
近く、行きますからと言ったが、その時は、11月ごろの松茸の頃、土瓶蒸しを食べに
行きたいと思っていた。(但し、松茸は今年は全く取れないらしい、今日知った)
そんな私が、今日、急に藤原の煮物が食べたくなり、電話予約して、行ってきた。
ミエちゃんを誘ったが、急だったので、無理だった。
一人で行くのは初めてだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/08/6eb6ead98978e137bbcf1d6ffff46c89.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/94/e0c34e1e07e9b98ebc1408df03b2ef30.jpg)
もずくの酢の物、ポテトサラダ、刺身の盛り合わせ、黒ビール
その後で、とろろごはんを食べた。刺身が新鮮だったこと。
今日は、煮物の盛り合わせが食べたくて行ったのだが、これだけで満腹となったので、
煮物は、とても食べられなかったので、次回にすることにした。
ちょっとショックなことを聞いた。
奥さんが、来月の初めに手術を受けるとのこと。
奥さんは、肝臓の手術を何度も受けておられる。
お店の再開は、来月15日以降となる予定とのこと。
昔は、肝臓が悪い人は、顔色が悪く黒ずんでいたので、すぐわかったが、今日の奥さん
は、顔色はピンクで元気そうだった。医学の進歩を、実感した。
10月半ば、元気で復帰されます様に!
そうしたら、煮物好きの私は、煮物上手の藤原さんへ、また来たいと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/5c/8c27c101f9bc3ede9c22c3edcad24d08.jpg)
帰りに、三宮駅前のにしむらコーヒーでアイスオーレを飲む。
のばらさんと、帰りに必ずここへ寄った。
今日のコーヒーは、抜群に美味しかった。
やっぱり、にしむらコーヒーの味は違うな、と思った。
コメント ( 2 ) | Trackback ( )