MISO's Free and Easy Life

活ごこち、食ごこちをもとめて~

手作りビーフシチュー

2005-11-07 18:17:53 | 毎日の食事 洋食 韓国風 イタリアン 

昨日は1日フリーだったので、ルーからビーフシチューを作っていました。



耐熱容器に玉ねぎ、人参、セロリ、にんにく、ベーコン、サラダ油
塩を入れ250度のオーブンで時々混ぜながら20分程焼きます。

人参が柔らかくなったら、小麦粉、トマトの水煮を入れ再び10分焼きます。
小麦粉を入れ粉臭さを飛ばしたら、最後に赤ワインを入れて
焼きます。

寸胴鍋にブイヨン、市販のデミグラスソース、水、タイム、セージを入れ
火をつけます。

牛肉バラ肉は一口大にカットして、塩胡椒、小麦粉をまぶし
フライパンにサラダ油を入れ、肉を加え焼き付けます。

焼いたバラ肉は鍋に入れ、オーブンで焼いた野菜も加え、中火で
3時間程煮ます。

柔らかくなった牛バラ肉を取り出し、野菜入りスープはミキサーで攪拌し
裏ごしして鍋に戻します。

あればタブレットのカカオマス、赤ワインを入れ味を整えます。
なければ中濃ソースを少々加えてもOKです。



茹でたじゃがいも&人参、柔らかくなった牛肉を入れ一煮立ちしたら
出来上がりです。
茹でたブロッコリーを添えて。。

手間はかかりますが、美味しく出来上がりますよ~
ルーは多めに作って、冷凍でストックしておいてもいいですね!

にほんブログ村 料理ブログ

↑Please click the links below to vote for me. Thank you very much !