goo

大仏次郎さんと向坂逸郎さん〈英訳付〉

2020年11月22日 | O60→70(オーバー70歳)
金沢春友著『大仏次郎 付 水戸天狗党』の中で、社会主義者、マルクス著『資本論』(岩波文庫)の訳者、戦後最大の労働争議「三井三池闘争」を理論的に指導された向坂逸郎九州大学名誉教授をして、大仏次郎さんの『天皇の世紀』には次のように脱帽していました。

In Kanazawa Harutomo's book "Daisaragi Jiro and the Mito Tengu Party,"Sajisaka Itsuro, a socialist, translator of Marx's "Das Kapital" (Iwanami Bunko), and professor emeritus at Kyushu University who was the theoretical leader of the Mitsui-Miike Struggle, the largest labor dispute in Japan since the war, pays his hat off to Osapraragi Jiro's "The Century of the Emperor" as follows:


【126ページ】
「80になったら明治の歴史を書こうと思って資料を集めているのだけれど、大仏君のこういうのが出ると意欲をそがれるなあ。ぼくが書けばどうしても理屈っぽくなるだろうからねえ」。

世間からは、えてして反体制派・総評と社会党に巣食う社会主義協会のドンとして批判も受けていた向坂逸郎さんに関して、次のような大仏次郎さんとのエピソードが残されており、それを忘れずに自著で紹介する金沢春友さんの眼力に敬服するばかりです。そういえば、向坂逸郎さんと金沢春友さんは、写真で見るととても似た容貌をしていますね。

【215ページ】
また作品の中で、事実に間違いがあればかならず正した。「パリ燃ゆ」でも、毎版手を入れた。向坂逸郎氏は「パリ燃ゆ」が執筆されはじめると、「私は読んだ。マルクスの『資本論』がロンドンで刊行されたと書いてあったので、私はすぐ手紙を書いて、マルクスはロンドンに住んでいたが、『資本論』は1867年、ハンブルクのマイスネルという本屋から出たと知らせた。本になったとき、このとおり訂正されていた」と氏の作家としての良心に感銘している。

[Page 126]
I have been collecting materials with the intention of writing a history of the Meiji period when I turn 80, but when I read something like this by Osaragi-kun, I feel discouraged. If I write it, it will inevitably sound logical," he said.

Itsuro Sakiska was often criticized by the public as a dissident and a don of the Socialist Society, which was nestled in the General Council of Trade Unions and the Socialist Party. By the way, Itsuro Sakisaka and Harutomo Kanazawa look very similar in the photo.

[page 215]
In his works, if there was a mistake in fact, he always corrected it. Even in "Paris Burns," he made changes to every edition. When "Paris Burns" was first written, Mr. Itsuro Sakisaka said, "I read it. When I read that Marx's "Capitalism" had been published in London, I immediately wrote to inform him that Marx lived in London, but that "Capitalism" had been published in 1867 by a bookshop in Hamburg called Meissner. When the book was published, this was corrected," he said, impressed by Mr. Marx's conscience as a writer.



goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

バジルの種から芽が出ました!

2020年11月22日 | 気ままな横浜ライフ
ベランダで育ち、ソースになって食卓を飾り、花が咲いて枯れたバジルのことは、すっかり忘れていました。



先月の半ば、おそらくバジルの種が落ち、芽を出して大きくなってきたのでしょう。ニラの生命力は知っていましたが、バジルもなかなかなモノですね。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )