goo

一番搾りとサラダ食べ放題!

2018年07月07日 | O60→70(オーバー70歳)
先日(6月27日)の年休ランチはこれです。

一番搾りと白ワイン、うまかぁ〜っ。サラダやら、マカロニにも、お野菜もたっぷり。風は強いけど、美味しい横浜ベイクォーターなのです。

多分2人で2600円、サラダ食べ放題、白ワインも飲み放題です。

すっかりほろ酔いで、真っ赤っかになって一服しました。

締めのフルーツ!
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

ゴキブリは電車でも移動する!

2018年07月06日 | O60→70(オーバー70歳)
7月4日アメリカの独立記念日、私は午前9時20雰囲気ごろ、上野東京ライン(古河行き)で、横浜駅から上野駅に向かい品川駅で座れました。

前の席も空いていました。その下に、不自由そうにして動く黒いものが見えました。

ゴキブリでした。恐らく電車内に迷い込み、逃げ回りながらも誰かに踏まれ、座席の下でもがいているのでした。

このゴキブリは、恐らく命を落とすだろうが、そっか、このように電車に乗って彼らは移動することもあるのだ、と感心してしまいました。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

名古屋の名所とソウルフード!

2018年07月06日 | O60→70(オーバー70歳)
名古屋在住の友人女子から、画像2枚届きました。

1枚は教会。

もう1枚は名古屋のソウルフード「クリぜん」だそうです。まさかの「栗ぜんざい」ではなく「クリームぜんざい」だそうで、びっくりしていましたよ。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

ヒマワリに元気づけられました!

2018年07月05日 | ここで一服・水元正介
梅雨明けしても、あんまり早過ぎてセミが鳴かない夏、とテレビの天気予報で予報士が語っていました。

昨日は年休をいただき、いつもより少し早い時刻から出かけ、獨協大学の用事を済ませてきました。

自宅を出てから4時間以上も、たばこを吸っていなかったので、駅前喫煙所での一服はとてもうまかったです。

相変わらず、私は人前での話が下手だなぁ〜と反省すつつ、用水路脇に咲くヒマワリに元気づけられました。

夏の日差しには、やっぱりヒマワリですね。ユリとか、キョウチクトウも好きだけど----。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

緑ばっかりの田舎の景色!

2018年07月05日 | O60→70(オーバー70歳)
先月、田舎へ帰ってきた友人から、LINEで国道289号線の標識の画像が届きました。福島県塙町常豊小学校のグループラインで、「ここはどこでしょう?」というコメント付きの投稿でした。

この近くで生まれ育った佐恵子ちゃんから、「赤坂」という正解が出ておしまいだったけど、後方に見える青い看板と建物は、たしかにJAのガソリンスタンドだったと思う。

左に曲がると従姉妹が住んでいる渋井に抜け、道路沿いに進めば今春廃校になった常豊小学校がある。さらに進むと実家の墓所がある。

今年はまだ墓参りに行っていないので、9月あたりに立ち寄ろうと思います。それにしても田舎の景色は、緑一色ですね。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

サッカーロシアW杯は面白い!

2018年07月04日 | O60→70(オーバー70歳)
昨日、必ずしも寝不足(睡眠時間)とはいえなかったですが、サッカーW杯ロシア大会の日本対ベルギー戦の前後に分けて眠ったので、いくらか体調がおもわしくありませんでした。

われらジャパンはよく戦ったと感動させられました。試合後、西野監督のインタビューも良かったですね。今回は、日本の試合だけではなく、他の試合も興味深くテレビ観戦しています。決勝戦まで目が離せませんね。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

天洲流吟詠会60周年に寄せて!〈英訳付〉

2018年07月04日 | O60→70(オーバー70歳)
今年3月、詩吟のイベントが重なり、行けなかった方のイベント(天洲流吟詠会創立60周年記念大会)について、会報を頼りにご報告させていただきます。

This March, we will rely on the bulletin to report on an event (the 60th Anniversary of the Tensyu School Gin-Ei Kai) for those of you who were unable to go due to a conflict with a poetry event.

1枚目は、3代目宗家の寺山天洲先生です。

The first picture is of the third generation soke, Terayama Tenshu Sensei.

2枚目は、左が理事長の鈴木洲玉先生で、右が副会長の鈴木鳳洲です。3枚目は洲玉会烏山教室の合吟の様子です。

In the second picture, on the left is the president, Dr. Suzuki Shugyoku, and on the right is the vice president, Suzuki Hoshu; the third picture shows the chorus of the Shudama-kai Karasuyama class.

今回の画像は良くないですが、次のイベントからは、私がレンズとなり、アンテナとなって、スピードを重んじ、吟詠の動画や画像をバンバン投稿していきたいと思います。

The images are not good this time, but from the next event, I will be the lens and the antenna, and I will be posting videos and images of the recitation with a bang, with emphasis on speed.



goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

ボンカレー、がんばれ!

2018年07月03日 | O60→70(オーバー70歳)
先週のテレ東「ガイアの夜明け」は、カレーの本場インドに進出をめざす「ボンカレー」大塚食品のお話でした。

世界の和食店は56,000店であったものが、ユネスコの世界文化遺産になってから、昨年は110,000店と2倍になったそうです。

カレーは和食ではないですが、ついに昨年カレールーの消費額をレトルトカレーが追い越したそうです。その先駆けとなったのがボンカレーですね。

大塚食品が、満を持してカレーの本場インドに進出するお話に、思わず応援のエールを送りたくなりました。それにしても、インドのカレーは80円ですから、コスト的にはかなりの辛抱が必要なのでしょうね。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

ミニトマトは太陽の味がする?

2018年07月03日 | O60→70(オーバー70歳)
ミニトマトの小さかった苗が、モリモリと背丈を伸ばし、たわたわに葉を繁らせてきました。加齢とともに、植物の旺盛な生命力を羨ましく思いますが、それを愛でるのも一興です。

まだ花芽の時期を迎えていませんが(6月24日日現在)、今から想像するに、かなりの数が収穫できそうです。採りたてミニトマトは、太陽の味(?)がして美味しいのです。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

桂歌丸さんの思い出【合掌】

2018年07月02日 | たばこの気持ち
桂歌丸さんのご逝去にお悔やみ申し上げます。病気になってから禁煙したとき、【禁煙とかけまして、忠臣蔵と解く、その心は意志(大石内蔵助)の強さで決まります】となぞかけ問答を作られていました。

肉声をお聴きしたのは2年前ですが、子ども時代のことや、お弟子さんのことなど、今でも強く印象に残っています。

栃木県から引っ越し、住まいが近くなったこともあり、落語(噺)をお聴きしたかったですね。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )