昨日は、鈴木市議、山田市議、金元書記長とともに東村新一福井市長に新年度の予算要望をおこないました。学校統廃合問題や子ども医療費の無料化拡充、子どもの国保税負担大幅軽減、原発問題、在来線特急存続などを求めました。
市長は学校統廃合問題では、「決まった方向があるわけではない」などと答えました。私も「ヨーロッパでは生徒が5人いれば学校を残している国もある。学校をなくして地域の人口が増えることはない」と発言しました。
この後、国へ河川の要望に行かれる、との話しでしたので、事業費増嵩により県の足羽川ダム負担金が大幅に増えるため、県管理河川の浚渫や整備などに影響がでかねない問題を指摘し、国の十分な対応を求めるように要請しました。
また、昨日は憲法共同センターや日本共産党で「憲法守れ!戦争に突き進むな!自衛隊中東派遣は中止を!」などと宣伝しました。
戦争する国づくり反対総がかりアクションが2月2日午後1時半から福井フェニックスプラザで開催する桜を見る会の問題で開催する「桜を逃がすな!福井県民集会」の案内もおこないました。話題の国会議員、田村智子参議院議員が来福し訴えます。