前福井県議会議員 さとう正雄 福井県政に喝!

前福井県議会議員・さとう正雄の活動日誌。ご意見・情報は smmasao.sato@gmail.com までお願いします。

総選挙結果ふまえ、公約実現へ新たな決意で。信州大学・茅野恒秀准教授オンライントーク「原発再稼働や稼働延長の地ならしとしての使用済み核燃料中間貯蔵」

2024年10月30日 | 福井県政

 総選挙結果ふまえ、公約実現へ新たな決意で各種会議に参加。県委員会の会議では選挙区候補として奮闘された金元幸枝書記長、小柳茂臣南越地区委員長まじえて選挙戦を振り返り、今後の活動などを話しあいました。お二人ともお疲れ様でした❣️

 CCNE連続オンライントークとして信州大学・茅野恒秀准教授の「原発再稼働や稼働延長の地ならしとしての使用済み核燃料中間貯蔵」のお話を聴講しました。まさに「中央の論理は核燃料サイクルは動くという神話。原発を動かしつづけることが狙い」であることがよくわかりました。

 

 

 

 

 東日本被災地での宮城県の沸騰水型、女川原発2号機が再稼働😡 福島では原発事故がなければ、不明者の捜索活動が中断されることはなく、もっと助けられた命があった、と。福島原発事故を忘れてはなりません。

10月7日 日経より

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。