物部の森

日常感じたこと、趣味のこと、仕事のこと・・・等々
日記風に書いてます。

戸越銀座~武蔵小山商店街~大岡山~桜新町・長谷川町子美術館

2014年01月13日 | Weblog
日曜日、天気が良く寒さも和らいでいたので、久しぶりに街歩き。
五反田から東急池上線に乗り換え戸越銀座へ。下町風情がある。
結構な人通りだ。TVで紹介された焼き鳥やから揚げの店などは行列ができている。


歩いて武蔵小山商店街へ移動。通称「PALM」というそうだ。
こちらもすごい賑わい。服屋や小物屋など、いくつか気になる店に入ったが、どこも安い。


東急大井町線・武蔵小山から大岡山へ。
10年以上前に私が開発担当していたデザイナーズマンションを東京転勤以来初めて見に来た。
外壁で剥がれている所がある。それでも全体的にキレイに使われている。






再び大井町線で二子玉川へ向かい、そこから田園都市線に乗り換えて桜新町へ。
さすが「サザエさん」のモデルとなっている街(連載初期、長谷川町子が住んでいた)、磯野家とフグ田家の銅像がある。




そこから長谷川町子美術館へ。長谷川町子の作品関連のモノだけでなく、彼女が生前収集していた美術品なども収められている。




できれば「お魚くわえたドラ猫を裸足で追いかけてるサザエさん」のオブジェが欲しかったなあ。
私なら置きますが(^_^;)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする