物部の森

日常感じたこと、趣味のこと、仕事のこと・・・等々
日記風に書いてます。

通信環境改善奮闘記

2017年06月03日 | Weblog
家の通信環境が悪い。無線LANがすぐ不通になる。素人の浅知恵で色々とやってみたがダメ。家族からのブーイングもひどくなってきた(^_^;)。結局、BUFFALOのサポートセンターに電話して来てもらうことにした。
土曜日昼過ぎに、30代くらいの担当者が訪問。使用している機器と、繋いでいる端末、家の中の電波状況をチェックする。
解決策としては、
・BUFFALO の親機が、ソフトバンクの親機とモデム機能がバッティングしていたので、APモード(モデム機能無、単なる電波を飛ばすだけのモード)に切り替える。
・1階と2階に置いていた中継機を、それぞれ2階、3階に上げる。それによって3階まで電波を飛ばす。
以上の二つ。なるほど、きちんと3階まで繋がるようになった。
診断・調査料として9,720円、問題解決料として10,800円、合計20,520円を支払う。
ところが、担当者が帰ってから、また通信がダウン。担当者のFさんの携帯に直接かけて、翌日もう一度来てもらうことになる(続く)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする